御幣島から中津 其の7 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2015年6月20日


昨日紹介した「ションベン横丁」の守り神(シンボル)として

2008年(平成20年)に設置された
ションベン小僧の「見返りトミー」君です。

でも守り神を設置したのに火災になるとは・・・


見返りトミー


寒い冬になると暖かい洋服を着せてもらってるそうです。

ところで何で「トミー」なのかな?と調べてみると、

「十三(じゅうそう)」=「とみ(トミ)」=「トミー」だそうですよ。

これはやられましたね!


こんなお顔です


巨大な「十三」スクランブル交差点です。

「見返りトミー」君がいるのは、中央の「トミータウン」と

書かれた商店街を入ってすぐの所です。


トミータウン入口にも見返りトミー君が描かれてますね!


本当に十三には商店街がたくさんありました。

これは「十三」の商店街だけ目的で来ても、

面白い写真がいっぱい撮影できるんじゃないですかね!

でも次はいつ来る事か・・・


栄町は夜の街かな?


Nikon D7100 & SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop

「木馬写真館」は「にほんブログ村」に参加しています。
下の「HDR写真ボタン」を1日1回クリックしていただくと
ランキングがアップします。よろしくお願いします。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村