今回の「運動不足解消ブラブラ散歩」は
御幣島(みてじま)から十三経由で中津まで歩いて来ました。
でも実際には(電車賃をなるべく安くする為に)北新地まで歩いたので、
10kmオーバーの約20000歩散歩となりました。
(たぶん今までの最高だと思う)
で、御幣島には何があるかと言うと「江崎記念館」があります。
“んっ、江崎って?” と思われた方、
“グリコですよ、グリコ!”
「JR御幣島駅」に到着後、早速「江崎記念館」目指して歩き出します。
すると、すぐの所に「西淀川区役所」がありました。
円筒形に削られたような形は馬場町の「大阪府警察本部」みたいですね!
西淀川区役所
その後「大野川歩行者専用道」をひたすら歩きます。
この道路の場所には、元々「大野川」が流れていたそうですが
1972年(昭和47年)に埋め立てられて道路になったそうです。
歩行者道(オレンジ)と自転車道(ブルー)に分かれているので、
小さな子供からお年寄りまで、安心して散歩できそうです。
大野川歩行者専用道
その道路を約17分歩いて、角を曲がると・・・
見えてきましたよ、グリコの看板が!
残り後300m、グリコが1粒欲しい・・・
グリコまであと少し
で、到着しましたぁ~!!
先ずは写真左に見える守衛室で受付をして、番号札を受け取ります。
私は「18番」でした。(この日18番目の見学者かな?)
“さ~て、どんな展示物が観れるのか楽しみですね~!”
謎の黒い物体が飛んでる・・・
Nikon D7100 & SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
「木馬写真館」は「にほんブログ村」に参加しています。
下の「HDR写真ボタン」を1日1回クリックしていただくと
ランキングがアップします。よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村