大川沿いの桜 其の5 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2015年4月4日


「天神橋」を渡りながら、今歩いて来た「南天満公園」を撮影しました。

右が中之島(東の端っこ)で先端に昨日紹介した噴水があります。

奥に写っている橋が「天満橋」で、遠くの方にOBPが写ってますね。


皆さん、中之島でゆったり・・・


天神橋のグルグル回る螺旋歩道橋を下りながら

もう一度「南天満公園」を撮影しました。


螺旋歩道橋は目が回る・・・


「天神橋」を下りて「中之島公園」に来ると、

手まりのような可愛い白い桜が咲いていました。


もこもこ


「中之島公園」をブラブラ歩いて「中央公会堂」まで来ると

上の写真と見比べてもらうと分かりますが、

短時間であっという間に空の色が青からグレーになってしまいました。

そして “おっ、公会堂の前にも桜が咲いとるぞ!” と

カメラを構えていたら、公会堂の前で結婚式の記念撮影をしていました。


お幸せに・・・


今回はこれにて終了。

淀屋橋の喫茶店でコーヒー飲んで帰りました。


Nikon D7100 & NIKKOR 18-140mm F3.5-5.6G ED VR
Photomatix / View NX2 / Photoshop

「木馬写真館」は「にほんブログ村」に参加しています。
下の「HDR写真ボタン」を1日1回クリックしていただくと
ランキングがアップします。よろしくお願いします。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村