茨木童子とハルびらき 其の11 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2015年3月28日


結局「ハルびらき会場」で見つけた茨木童子くんは

其の3」で紹介した巨大なふわふわと、

こちらのかわいいスイーツデコだけでした。


どちらも可愛いですね!


“さぁ、ハルびらきも楽しんだし、友人ともお話しできたし、

あちこち歩いて茨木童子もいっぱい見つけたし、

そろそろ帰るとしましょうかぁ!” と

「JR茨木駅」目指して歩いていると、

朝は営業中だったハンコ屋さんのシャッターが閉まっていて

茨木と書いたハンコを持った茨木童子くんが現れていました。

とっても勇ましい姿ですね!


仁王さんのような勇ましい姿


駅まで戻ってくると自転車駐車場(駐輪場)の

出入口に貼られた案内の右下に小さな茨木童子くんを見つけました。

今回、発見できた最後の茨木童子くんです。


見えるかな?


友人が教えてくれた「ハルびらき」と言うイベントが無ければ

茨木市に行く機会は無かったと思います。たぶん・・・

それに前から見たかったたくさんの茨木童子も見られたし、

とっても楽しい1日を過ごす事が出来ました。

“さぁ、帰って茨木童子饅頭、食べよっと!!”


食べるのがもったいないよぉ~・・・


Nikon D7100 & NIKKOR 18-140mm F3.5-5.6G ED VR
Photomatix / View NX2 / Photoshop

「木馬写真館」は「にほんブログ村」に参加しています。
下の「HDR写真ボタン」を1日1回クリックしていただくと
ランキングがアップします。よろしくお願いします。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村