「正圓寺」から南海電鉄の「天下茶屋駅」を目指して歩いて行きます。
“えっ、なぜ天下茶屋駅に向かうのかって?”
ランチですよ、ランチ・・・
歩き始めてすぐ面白い看板を見つけました。
「人相学」と書かれた看板には様々な顔が・・・
でも、古い物なんでしょうね、だいぶ色あせていますね!
私はどれにも似ていない・・・
少し行くと駅と踏切がありました。
こちらは阪堺電車阪堺線の「北天下茶屋」駅です。
北天下茶屋駅とコーヒールンバ
さらに歩いて行くと「天下茶屋駅前商店街」がありました。
商店街には何があるのでしょうか? 入ってみましょう。
天下茶屋駅前商店街
で、いきなりこんなお店が・・・
今までたくさんの「タイガース命」みたいなお店を見てきましたが
このお店がNo.1ですね!
これは凄い!と言うか良いんですかね?これって・・・
大、大、大、大タイガース命ぃ~
薬局の前には、こんなにかわいいパンダ君もいました。
ドリフのヒゲダンスを踊っているみたいです。
さぁ、この商店街を抜けると「天下茶屋駅」です。
ランチ、ランチ・・・と
かわいいパンダ君
Nikon D7100 & NIKKOR 18-140mm F3.5-5.6G ED VR
Photomatix / View NX2 / Photoshop
「木馬写真館」は「にほんブログ村」に参加しています。
下の「HDR写真ボタン」を1日1回クリックしていただくと
ランキングがアップします。よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村