「松虫通」をさらに西に歩いて「聖天山正圓寺」までやって来ました。
ここは「聖天山」と言う山の上にあるのですが
実はこの山は「聖天山古墳」と言う古墳だそうです。
正圓寺
階段を上がると「不動明王」がたくさんこちらを睨んでいました。
別に私の事を睨んでいる訳では無いでしょうけどね!
でもひょっとしたら私の事を・・・
不動明王がいっぱい
境内はこんな感じです。
“おぉ~、見たかった物発見しましたぁ~!”
見たかった物が写ってます
ジャ、ジャ~~ン!聖天山山頂で~~~す!
なんか私のブログって「低い山」の写真多いですよね。
何故かと言うと高い山には登らないからです・・・
聖天山山頂
プチプチの上にあったこれは・・・
カセキ・・・
Nikon D7100 & NIKKOR 18-140mm F3.5-5.6G ED VR
Photomatix / View NX2 / Photoshop
「木馬写真館」は「にほんブログ村」に参加しています。
下の「HDR写真ボタン」を1日1回クリックしていただくと
ランキングがアップします。よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村