リトル沖縄(大正区) 其の2 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2015年2月1日


スタートしてすぐなので、元気もりもりで木津川沿いを歩きます!

最初に目指したのが「大浪橋(おおなみばし)」。

この橋「大正区」と「浪速区」を結んでいます。

“えっ、それがどうしたって?!”

両方の頭文字を取って「大浪橋」と言うんですよ!!


逆光眩しく撮影!


「大浪橋」に到着。

ここには、とってもちっちゃい「勘助島の渡し碑」があります。

昔、渡し船のあった場所で勘助島と難波島を繋いでいたんだとか!


大浪橋と勘助島の渡し碑


少し歩いて「八坂神社」までやって来ました。

早速、中に入ってみましょう!


八坂神社


境内はこんな感じ。

“う~ん、困った!他に書く事が無い・・・”


境内の様子


Nikon D7100 & NIKKOR 18-140mm F3.5-5.6G ED VR
Photomatix / View NX2 / Photoshop

「木馬写真館」は「にほんブログ村」に参加しています。
下の「HDR写真ボタン」を1日1回クリックしていただくと
ランキングがアップします。よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村