箕面公園の紅葉 其の7 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2014年11月24日


ものすんご~~~~い混雑はありましたが

無事に「大滝」も撮影できたし良かった良かった・・・と!

で、帰りも同じ道(滝道)を歩かなければ

「箕面駅」にはたどり着かないのですが、

箕面市観光案内のホームページで紹介されていた

“穴場的な場所” に寄り道をしながら歩く事にしました。

まずは「一目千本」です。

ホームページでは「ゆるやかな上り坂が続きます」と

書かれていましたが、考えていたより急な坂が続いていました。


一目千本に向かいます


まぁ紅葉はきれいですが、それ程 “穴場” でも無いかなぁ?と

歩いていると写真のように、道を下ってくる人がたくさんいます!

“なんで?” と思いながらも行けるところまで行く事に・・・


下りてくる人の方が多い


上(行けるところ)まで行ってみると、

何とも素晴らしい景色が広がっていました!

“いやぁ~、上まで上ってきた甲斐がありましたぁ~!”


疲れを忘れるくらいの絶景


これは「大滝」を上から撮影しましたが・・・

“う~ん、分かりにくい・・・”

写真中央に白い筋が2本見えますが、その右側が「大滝」です。

と言っても、やっぱり分かりにくかったですね!

ところで今日のこの写真が何と、

記念すべき「今年1000枚目」の写真です!

“パチパチパチパチ~”(拍手の音)

1000枚もHDR加工している私も凄いですが

それを見てくださっている(ファンの)方々も凄いです!!


大滝が分かりにくい写真が「今年1000枚目」の写真でした!


Nikon D80 & TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II VC
Photomatix / View NX2 / Photoshop

「木馬写真館」は「にほんブログ村」に参加しています。
下の「HDR写真ボタン」を1日1回クリックしていただくと
ランキングがアップします。よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村