こちらは “うわぁ~古そうな橋やなぁ~!” と
思わず口に出してしまうほどのレトロ感満載の「落合橋」です。
何だか、もたれると崩れてしまいそうですけど・・・
落合橋
時々挟む紅葉の写真です。
滝道からの風景
この大きな岩は「唐人戻岩(とうじんもどりいわ)」と言うそうですよ!
説明文には・・・
その昔この附近が山深く険阻なころ、
唐の貴人が箕面の滝のたぐいまれなことを聞いて
巨岩まで来たのですが、険しいことに驚き怖れて
立ち帰ったとの伝説があります。(抜粋)
と言う事です。
唐人戻岩
大きさが分かりにくかったので、橋を渡って反対側から撮影しました。(親切!)
“ね、大きいでしょう!!”
滝道に突き出しています
Nikon D80 & TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II VC
Photomatix / View NX2 / Photoshop
「木馬写真館」は「にほんブログ村」に参加しています。
下の「HDR写真ボタン」を1日1回クリックしていただくと
ランキングがアップします。よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村