川を覗き込むと、きれいな紅葉が見えたので
ちょっと芸術作品っぽく撮影しました。
本人は “芸術っぽい” つもり・・・
こちらは「森秀次さん」の銅像らしいです。
“えっ、森秀次さんを知らないって?”
“実は私も知りませんでした・・・”
何でも箕面公園のために一生懸命尽くされた人物のようです。
(詳しい事は各自で調べましょう!)
森秀次さんの銅像
紅葉の多い所は立ち止まって観賞する人や
写真を撮る人でいっぱいですが、
少ない所は、割とスムーズに歩く事が出来ます。
(当たり前か・・・)
滝道をのんびり歩きます
「探偵!ナイトスクープ」でお馴染みの「箕面公園昆虫館」までやって来ました。
時刻は9時45分、開館が10時なので入れませんでしたが
ここでは昆虫の生態などが勉強できるので
もし、帰りに時間の余裕があったら入る事にしましょう!←この時はこう思ったのですが・・・
帰りに前を通ったら、たくさんの子供達でごった返していたのでスルーしました。
箕面公園昆虫館
Nikon D80 & TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II VC
Photomatix / View NX2 / Photoshop
「木馬写真館」は「にほんブログ村」に参加しています。
下の「HDR写真ボタン」を1日1回クリックしていただくと
ランキングがアップします。よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村