斑鳩町コスモス巡り 其の7 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2014年10月11日


今回最後のコスモススポットの「法起寺」に到着しました。

私のブログを以前から見てくださっている方は

“おっ、今年も!” と思われたでしょう!(きっと・・・)

昨年もこの「法起寺」にコスモスを見に来て、

見事なコスモス畑に驚かされて、今年も計画したのでした!

昨年のブログはコチラ→「法起寺とコスモス


最後のコスモススポットに到着!


さすがに有名?コスモススポットだけあって

今までの場所よりはたくさんの人が来てましたが

思ったよりも少なかったかな?(20~30人くらい?)


この場所、人気撮影スポットです!


昨年と比べると、花の数が少なく感じましたし、

ここも風の影響なのか、斜めになった花が多かったです。


斜めコスモスが多かった・・・


この日も風が強く、下の写真の手前の花なんかは

右へ、左へ、前へ、後ろへと揺れまくってました。

当然3枚の写真をHDR合成すると “どえらいこと” になりますが

Photomatixをバージョン5にしてから、

動体処理機能(動いている物を消してくれる!!)が

画期的に良くなって、見事なまでに処理してくれます!

賢いですねぇ~!


Photomatixの動体処理はスゴイ!


だから処理(作業)時間が大幅に短縮できるようになりました!

“あっ、忘れてた!”

写真中央に写っているのが、法起寺の三十塔です。


三十塔とコスモス


Nikon D80 & TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II VC
Photomatix / View NX2 / Photoshop

「木馬写真館」は「にほんブログ村」に参加しています。
下の「HDR写真ボタン」を1日1回クリックしていただくと
ランキングがアップします。よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村