平野町ぐるみ博物館 其の7 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2014年8月24日


ちょっと歩いて「南港通」までやって来ました。

こちらの「梅月堂」さんが「和菓子屋さん博物館」です。

と、言いたい所ですが間違えました!!

「和菓子屋さん博物館」は本店で、こちらは支店。

支店は「和菓子づくり体験館」と言う事でした。

様子が変だと思いましたよ!ははは・・・

でも本店も現在は閉めているそうなので

結局見られませんでしたけどね・・・


和菓子処 梅月堂


気を取り直してやって来たのがこちらです!

“えっ、普通の民家やん!” と思ったあなた・・・

ここは民家ですけど、民家じゃありません!(意味不明)

この民家の正体はパン屋さんなのでしたぁ~!

今回の「パン屋さんにも寄ってこかぁ~!(こんなタイトルやったかな?)」は

こちらの「Appleの発音」さんです。

玄関先の「A」の看板が無ければ、見つけられない場所にあります!


Appleの発音


ちなみに看板の反対側は白色です。

手作り感がたまりませんね!

超人気店らしく、売り切れたら閉店的なお店だけあって

中に入ると少し小さめの食パン3個とマフィンが1個だけ残っているだけでした!

色々と買って帰りたかったのですが、とりあえず食パンを1個買いました。


この「A」の看板が目印です!


正式な店名は「パンとお話 Appleの発音」なのかな?と思いながら

全然目立たない小さめの看板も撮影しておきました。

で、パンのお味はと言うと・・・

めちゃくちゃ美味しいです!ビックリします!!

近いうちに(無理矢理にでも)機会を作って、

また行ってみようと思います。

パンのお味とは関係ありませんが、お店のお兄さんはイケメンです!


パンとお話しながら作っているの?か、パンを販売しながらお話もしてくれるのか?


Nikon D80 & TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II VC
Photomatix / View NX2 / Photoshop

「木馬写真館」は「にほんブログ村」に参加しています。
下の「HDR写真ボタン」を1日1回クリックしていただくと
ランキングがアップします。よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村