「京セラドーム大阪」の南側にある大きなガスタンクです。
球場が出来る以前、この場所には「大阪ガス岩崎町工場」がありました。
タンク、タンク、タンク・・・
その近くにある珍しい長方形の「岩崎運河橋梁」です!
丸いアーチ型や、下が広がっている台形の鉄橋は見ますが
こんな形はあまり見ませんよね!
岩崎運河橋梁
反対側に回ってカメラを向けていると、ちょうど電車がやって来ました!
下に写っている青い鉄の扉は、津波などの災害時に役立つ「防潮鉄扉」だそうです。
いいタイミングで電車が・・・
ここは何だか分からないまま撮影しました。
「ハーレーダビッドソン」のロゴがあったので、
“ハーレーをカスタマイズするお店かな?” とか思っていましたが、
後で調べてみたら「PIER 34 NORTH」と言う名前のバーでした。
昼間は静かです
そのお店の前にある階段を上がります!
階段は左右にありましたが、右利きなので右側(写真奥)の階段を上がりました。(意味不明)
階段を下りた向こう側にはあった物は、な、な、何と・・・
階段の向こう側にあった物とは?・・・
Nikon D80 & TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II VC
Photomatix / View NX2 / Photoshop
「木馬写真館」は「にほんブログ村」に参加しています。
下の「HDR写真ボタン」を1日1回クリックしていただくと
ランキングがアップします。よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
館長より:「木馬写真館」では「誘導コメント」は削除させていただきます!