道明寺天満宮の梅 其の1 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2014年3月2日


今回の “運動不足解消ブラブラ散歩” は

藤井寺市にある「道明寺天満宮」まで梅観賞に行ってきました。

たぶん今まで一度も行った事が無いとは思うんですが

ひょっとしたら行った事があるかも・・・

最寄り駅は「近鉄南大阪線・道明寺線 道明寺駅」なのですが

駅からすぐの所(約3分)にあるので “運動解消” にはなりません!!

そこで「近鉄大阪線 河内国分駅」から歩く事にしました。エライ!!

のんびりと各駅停車に乗り「河内国分駅」に到着。

ここからは住宅街を縫うように歩くので、

念のために地図を持っての散歩なのですが、

「河内国分駅」で「西出口」から出るつもりが

間違って「東出口」から出てしまい

すぐに気がつきましたが、いきなりの方向音痴状態に・・・

何の為の地図なんでしょうかぁ???


近鉄河内国分駅


歩き出してすぐに「原川」があり、

覗き込むと大きな鯉がたくさん泳いでいました。

それにしても、もの凄い曇り空です!

雨が降らないか?心配しながらの散歩です。


原川


この辺りの住宅街はアップダウンが激しく、

時には長~~~~い階段を上がったりしないと先に進めません。

(後日、プチ筋肉痛になりました。情けない・・・)

で、途中これと言って撮影する物も無かったのですが

「大和川」に流れ込む「石川」に到着すると「玉手橋」がありました。

この橋は2001年(平成13年)に吊り橋としては

日本全国で初の国の登録有形文化財となったそうですよ。


玉手橋を渡ります!


この「玉手橋」を渡れば「道明寺駅」はすぐそこです。


玉手橋と石川


「河内国分駅」から約30分で「道明寺駅」に到着しました。

とっても可愛い駅でしょ!!田舎の喫茶店みたい・・・


道明寺駅


Nikon D80 & TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II VC
Photomatix / View NX2 / Photoshop


「木馬写真館」は「にほんブログ村」に参加しています。
下の「HDR写真ボタン」を1日1回
クリックしていただくと
ランキングがアップします。よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村