今朝、目が覚めると外の景色はいつもとは違う色。
東大阪に珍しく “雪” が降り積もりました!
冬になると朝から雪かきなどで大忙しになる地方の人々から見ると
“こんなのは積もったとは言わないよ!” と思われるでしょうが
東大阪でこれくらい積もると「大雪」です。大騒ぎです。パニックです。
なんせ雪がちらつかない年もありますし・・・
写真は先程(午後3時頃)撮影しましたが
降り続いた雪も止み、屋根に積もった雪が溶けて落ち始めている状態です。
珍しい東大阪の雪
そんな東大阪で生まれ育った私は「雪だるま」を作った事がありません!(プチ告白か・・・)
赤ちゃんの頃の写真を見ると、大きな雪だるまの上に座らされている(かわいい)写真は
残っているのですが、記憶の隅っこの方を探しても思い出せません!(プチ記憶喪失か・・・)
“よ~し、今日は積もった雪で「雪だるま」を作るぞぉ~” とちょっと考えましたが
冷たいのでヤメました・・・
♪雪は降る~、チョコレートは来ない~(淋しい・・・)
Nikon D80 & TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II VC
Photomatix / View NX2 / Photoshop
「木馬写真館」は「にほんブログ村」に参加しています。
下の「HDR写真ボタン」を1日1回クリックしていただくと
ランキングがアップします。よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村