「玉造稲荷神社」までは「鶴橋」から北上してきましたが
ここからは西方向にある「難波宮跡公園」を目指して歩きます。
しばらく歩くととっても美しい建物が現れました。
ここは「大阪カテドラル聖マリア大聖堂」です。
大阪カテドラル聖マリア大聖堂
中央に「栄光の聖母マリア」。
聖母マリア
向かって左側に、高槻の領主でキリシタン大名の「高山右近」。
高山右近
右側に、明智光秀の三女「細川ガラシャ」。
細川ガラシャ
大聖堂の前に「ファチマの聖母と羊飼い」がありました。
1917年にポルトガルのファチマと言う村の子供の前に
聖母マリアが6回に現れて「人類の未来に関わる3つのメッセージ」を伝えたそうです。
(間違ってたらスンマセン!)
ファチマの聖母と羊飼い
Nikon D80 & TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II VC
Photomatix / View NX2 / Photoshop