寒くなってきましたね。
リノは体温調節を頑張っています。
リノの場合、季節の変わり目は、周りの温度に身体を慣らしていくのに苦労するのです。
お母さんのネムルーが、こまめにリノの首筋を触っては、電気毛布を掛けてやっています。


ちょっと前の天気のいい日に、家族でバーベキューをしました。

お父さんのムコーは、美味しい炭火焼きの魚を食べるために、新しいコールマンのバーベキューコンロを買いました。^^
網が持ち上がって、温度調整ができる優れものです。

右の端っこにあるのは、じいじが捨てようかと思っていたサツマイモの残りです。
これが意外や意外、甘~い芋スティックになって、非常に好評でした。

魚は秋らしくサンマです。

炭火で焼くと、皮がパリッとしてものすごく美味しかったです。☆彡

昔、おばあちゃんが七輪で焼いてくれた魚の味がしました。
(〃▽〃)


鶏の串焼きは、間違いない!
炭火焼き鳥というのは、と゜ーしてこんなに美味しいのでしょう。


〆に、こちらもおニューのホットサンドメーカーで、肉まんを焼きました。
横で焼いているのは、豆餅です。

どちらも至高の食べ物でした。☆彡☆彡
ホットサンドメーカーで肉まんを焼くと、ふんわりパリッして、レンチンとは別ものですわ~
豆餅はもちろん、本来の味です。
ネムルーは「炭で焼くとこんなに美味しかったかな?」と驚いていました。

偶然、着ているものがチェックガールズになっていました。

ちょっとお見せ出来ない人も約一名いますが……
天高く 馬……じゃなくて、ラクーばあば肥ゆる秋
お見苦しくて、すみません。(^_^;)


リノは、来年用に買ったシャツの袖を折って着ています。
こんな服を着ると、赤ちゃんらしくなくなりますね。

週末には、ムコー家のじいじとばあばがリノの誕生パーティーに来てくださる予定でしたが、残念ながらキャンセルになりました。
うちの県のコロナ感染数が増えてきてますからねぇ。無理はしないほうがいいです。
また暖かくなってコロナ騒動が落ち着いたら会うことができるでしょう。



リノは最近、どこかわかっているような様子をみせることがあります。
声をかけると、よくいいタイミングで「ほぉー」と返事をするんですよ。
 

ばあばは、ひらがなやよく使う言葉の単語を教えてみようかと考えていましたが「それは、さすがに無理じゃない?」とネムルーに言われました。
ネムルーとリハビリの先生は「簡単なベビーサインから教え始めようか」と相談していたようです。

目が見えなかった脳性麻痺の子が高校生ぐらいになって、何かをじっと見だしたというブログも読んだことがあります。
少しずつ成長と共に増えていく神経連絡網があるのかもしれません。

リノと意思疎通ができたら……
夢物語ではあるんですが、そんな話を読むと、ちょっと期待してしまいますねぇ。

もうすぐ夜のミルクもなくなって、完全に離乳ができそうです。
指を二本出して「二歳!」の練習もしています。
リノの誕生日が待ち遠しいです。

二年前に生まれた時は、みんなをびっくりさせてくれましたが、それも過ぎ去ってみればいい思い出です。
普通では、なかなかできないスリルあふれる経験をさせてもらいました。

日常では医療・福祉に携わる人たちとの善き出会いを、リノは連れて来てくれました。
多くの人たちに支えられ、みんなに育ててもらっています。

お父さんとお母さんは、のんびりとした中に創意と工夫が光る子育てを楽しんでいます。リノと一緒に旅行もできるようになりました。今度はキャンプに挑戦してみたいなと言ってました。

じいじとばあばは、かわゆいポッチャリしたリノのほっぺを触るのが生きがいです。じいじが定年して二人体制で子守りができるようになったので、重たくなってきたリノでもどんとこいだね。

親族、そして我が家の知り合い全員が、リノの健やかな成長を喜んでくれています。

二歳のお誕生日 
おめでとう リノ!

産まれてきてくれて ありがとう!

生きていてくれて ありがとう!

みんな リノのことが 大好きだよ!!