少しご紹介します。
ラジオネーム = パンチ加藤
リクエスト曲 =
アーティスト名 =
メッセージ
沼田さんのこと、今はじめて知りました。自分でも驚くくらいショックを受けています。全く面識の無い人のために、こんなに泣いたのは初めてかも… 沼田さんの言われたように、モコ夜には愛がありますね。愛があるから、他の番組では避けるような内容に触れても、違和感がないし、許されるんですね。これは、私の仕事にも大変参考になります。ありがとうございました。
ラジオネーム = おやつ番長
リクエスト曲 =
アーティスト名 =
メッセージ
こんばんは。モコさんのブログも拝見しましたが、沼田智香子さんがお亡くなりになったことを知り、なんだかじわじわショックを受けております。ヌマータナイトが、またあるかも?と期待してもいましたし。エフエム岩手創成期からいらした方と、こういう形でお別れするのは切ないですね…。
ラジオネーム = あにまる
リクエスト曲 =
アーティスト名 =
メッセージ
あー!モコさん、時間がなくてメール出来ないっす(涙)悲しー!これだけはお伝えしたくて、メールしました。沼田智香子さんの件、ブログで取り上げて頂きましてありがとうございました。沼田アナの落ち着いた喋り口、スーと耳に嫌味なく入ってくる声質、いつも素敵なだなぁ~と思っていました。沼田アナのご冥福を心よりお祈りいたします。
ラジオネーム = 油ハム
リクエスト曲 =
アーティスト名 =
メッセージ
岩手のFMラジオにて優しく美しい語りを聞かせてくださった沼田ちかこさんの訃報が残念でなりません。心よりお悔やみ申し上げます。
ラジオネーム = みみっち
リクエスト曲 =
アーティスト名 =
メッセージ
もこさん、しゅーきーさん、わかめ隊の皆様おばんでがんす。昨日ブログの方で沼田さんの訃報を知り、本当にびっくりしました。もこ夜にいらした時も楽しかったので、またゲストにきてほしいな~って思っておりました。まさかご病気をされていたとは・・・あのステキな声がもう聞けないなんて本当に残念ですね。
ほかにもお寄せくださった皆様、ありがとうございました。
松村淑子さんからのメッセージも掲載しますね。
*****
「呼吸をするのも苦しいの。でも、新しい治療法が見つかったから、来週入院して再来週手術。そのあと経過見てすぐ退院だから、それから4月分の打合せと収録もしようね。
ハワイに行けるくらい回復しちゃったらどうしよう~(笑)」そう仰って、FM岩手の7階のエレベーターでお別れしたのが最後でした。
エレベーターが閉じきるまで、いつものように笑顔で手を振って下さって。
沼田さんはいつもどこでも誰にでもお優しく、気配りと優しさを振りまいていらっしゃいました。
そのお声は聞く人の心をほぐし、耳を傾けたくなる優しい響き。
盛岡店オープンのラジオクレジットも沼田さんが最初でした。
騒々しい街の中で沼田さんの声だけが天から降りてくるような
慈愛に満ちたお声でした。
仕事が大好きで
ご主人様とお二人のお嬢様を心から大切にされていて
働く女性としても尊敬してやまない方でした。
沼田さんの悲報を聞いて
私の中での「リュネット・ミュゼ~眼鏡の博物館~」が今止まってしまっています。
ラジオはお仕事です。
眼鏡の楽しさ、知られていない魅力、世界のデザイン力…。わざわざ東京まで行かなくても、岩手県でそれら魅力的な眼鏡を手にすることが出来る、それを岩手の方々に知っていただくための、お仕事です。沼田さんも私達のコンセプトに賛同して下さって、どのように話せば伝わるか工夫して下さったり、失敗したり、仕事を忘れて本気で眼鏡を掛けて選んでしまったり…毎回笑い声が絶えない楽しい収録でした。
いつしか沼田さんの声に惹かれて、そのお人柄に魅了されて、私自身もとても収録が楽しみになっていました。
今、沼田さんが居なくなってしまい、喪失感の大きさに愕然としています。お仕事だからちゃんとラジオでお話しなきゃいけない、でも、マイクを目の前にしたとき涙が止まらなくなりそうです。
耳に残るお声でした。
心に焼き付くアナウンサーでした。
どれ程沢山の方々の心に印象つけられているのでしょう。
私も、そんな仕事がしたいです。
心に残る仕事をしたいです。
そう思う事が沼田さんとご一緒にラジオでお仕事ができた意味だと思います。
妻として母としてプロのアナウンサーとして常に完璧に全力投球だった沼田さん。どうぞ天国で安らかにお休みください。天国でも大好きなジャズを聞いて微笑んでいますように。
心からご冥福をお祈り致します。
******
さよならはいいません。
また逢う日まで
ごきげんよう、沼田智香子さん。
