心よりお悔やみ申し上げます | モコログ~Go*Go*RadioDays~

モコログ~Go*Go*RadioDays~

~エフエム岩手「モコの夜はこれから!」(毎週火曜日PM7:00~55)

のパーソナリティ、モコのゆるい風まかせなブログです

リュネット・ミュゼ、松村淑子さんのFBから転載させて頂きます。

********


「ご機嫌いかがですか?沼田智香子です。この時間は、リュネット・ミュゼ~眼鏡の博物館~と題して、メガネにまつわるお話しをお聞きしていきます。」

α波の声でした。

聞くだけで心が癒される、独特のトーン。


毎週木曜日、FM岩手で放送される、弊社のラジオ番組「リュネット・ミュゼ~眼鏡の博物館~」は、盛岡店が開店してから続く番組です。ナビゲートしてくださった沼田さんは偶然にも学習院の先輩で、OB会でもご一緒していた方。

私に話し方、声のだし方、物事の捉え方を指導してくれた方。

毎週の収録では、笑い声が絶えず、周りにいるどんな方にも細やかな気配りと優しさを振りまいていらっしゃいました。

前回の収録が終わったあと、「淑子ちゃん、実は私、呼吸するのも大変になってきててね…。でも、この番組はとても楽しいから、頑張って続けたいの。」 と仰って、治療の為入院 することを教えてくださいました。

「退院して元気になるから、そうしたらまた4月分の打合せと収録もしようね」

そう仰って笑顔でお別れしたのに…

明日、沼田さんのご葬儀に参列するなんて
夢にも思わなかった。
思いたくなかった。

まだまだお話したいことや
教えて頂きたいことや
お知らせしたいことが
沢山あったのに…

「淑子ちゃん、働くこと、仕事すること、女性にとって、母にとって、容易じゃないことはわかるよ。でも倒れてしまったら元もこもない。自分の体だけは自分でしか守れない。淑子ちゃんは倒れないようにしなきゃいけないよ。」

と、いつも私を心配して、導いてくださいました。

もうあの笑顔に会えないのかと思うと
寂しくて悲しくて悔しくて
言葉にならない

今週のラジオはお休みさせていただきます。
沼田さんの存在があまりにも大きすぎて今はまだ、整理がつきません。

沼田さんに眼鏡のお話しをするのが大好きでした。少女のように眼をキラキラさせて新しいフレームを試着する沼田さんが大好きでした。

ご冥福をお祈りします。


*****

モコ夜を大好きな番組と仰ってくださった沼田さん。
信じられません。
また遊びに来て頂きたかった……。
本当に残念です。

心よりご冥福をお祈りします。