23日の公開録音、見に来てくださった方、これなくてもメッセージをくださった方、ほんとにありがとうございました。
とても楽しく収録することができました。
お手伝いのスタッフの皆さま、ありがとうございました。
そしてRAGのお三人様、忙しい中、ご出演ありがとうございました!
いや、ほんとに楽しかったです。
加藤さんが「毎年の恒例にしたいなー」なんて言ってくれましたけど、そうなったら嬉しいなあ(笑)
100回記念の公開録音の時のようにはいかず、来場の皆さまにはご迷惑をかけたところも多々あるかと思います。また期待外れだった方もいるかもしれません。
ごめんなさい。
急に決まった公録でしたし、会場も決定するのが遅かったので…開催するのが精いっぱいな状況でした。
もし、番組が200回まで続けられたら(笑)
もう少し別の企画でできるかもしれませんが、お許しくださいませ。
明日の放送となりますが、おっくん、加藤くん、健ちゃん…盛り上げてくださいました。
相変わらずの突然のフリにもかかわらず、予想を超える面白い切り返し(笑)
とくに今回、またもや加藤さんの本物ぶりには驚愕しました(笑)
忙しい中、ほんとにいろいろと用意してきてくださって…ありがたいやら申し訳ないやらで一杯です。
健ちゃんは21日がソロライブでお疲れだったと思いますが、デカイ声で歌ってくれました。
加藤さんは忙しい合間を縫って素敵なクリスマスソングを用意してくれました。
おっくんは放送本編以前に多方面にわたって暗躍してくれました(笑)
ほんとにありがとう。
クリスマスソングはちょっと感動。いや、だいぶ感動しました。
三人だけなのに。
それにとっても気持ちがこもってて、嬉しかったです。
明日、ON AIRですからお楽しみに。
さて、よく寄せられるご質問なのですが…
「RAGの北上でのライブは無いのですか?」
こればっかりはほんと、私でどうにかなるものではなくて…力不足でごめんなさいとしか言いようがないんですね。
やはり大人の事情、そのほか諸々があるといえばいいのかなあ…。
毎年、今年こそ!と思いつつ、なかなか実現できずにおります。
期待させていつも申し訳ないと思っています。
今回来てくれたRAGメンもとても気にしておりました。
約束できずにごめんなさい。
北上でのライブは当分できないかもしれません。
岩手でというのはありかもしれませんが、その場所は北上ではないかもしれません。
微力ではありますが、私も最善は尽くします。
でも結果はどうなるかまったく、まったくわかりませんのでご理解くださいね。
こんなことを書いて申し訳ないんですけど、もやもやしている方も多いのでは?と思い、今回書かせていただきました。
RAG FAIRを変わらず応援して頂けたら嬉しく思います。
どうぞ彼らをよろしくお願いいたします。
私が言うのもおこがましいのですが……汗。
さて、明日の放送ですが、詳しいお知らせを次の日記、またはオフィシャルにアップしますのでお待ちくださいね。
そうそう、加藤さんからこんなメッセージを頂きました。
「もこちゃん
22~23日はお世話になりました。
いやー、ホント故郷に帰った感じがしました。
もこちゃん始め、もこちゃんの周りに居る方々が温かく迎えて下さり、
素敵な景色を見てUFOと交信し、美味しいものを食べ、
英気を養うことが出来た感じがします。(一部抜粋)」
( ̄□ ̄;)!!
やっぱり交信してたんだ……。
でもねえ、今回は帰る頃、「なんか寂しいなあ」って言ってましたね。
私も「夏休みに帰省していた従兄弟がいっぺんに帰っちゃった」的に寂しい(笑)
また来てほしいです。
RAGのおかげで懐かしいメンツも集まれたし。
やっぱり仲間はいいよね。
君達、大好きです(笑)
