初めて行ってまいりました。
そして、本当にこの日の大曲の人の多さに唖然。
どの通りも原宿か仲見世です。
レジャー仕様の家族連れにここは「ズディニーランド」か??
と見まごう程の混雑ぶり。
川っぷちにはキャンピングカーやテントが並び「富士ロックフェス」なのか?
と、一箇所にいながらいろんな所へ行った気になるお得な?光景でした。。
(ワタクソは人混みが大変苦手な人種です。。。)
いつにもましてくだらない長い「大曲探訪」日記になっとりますが、、、
畳みますね。(´Д`;≡;´Д`)アワアワ
8月22日、出発から珍道中になっておりましたが。。。
とりあえずGOGOで107号線を横手方面へと走ります。
で、途中、ある道の駅に立ち寄りました。
したらば、気になるものがショーケースに並んでいるではありませんか。
なんだべなーと思って覗くと
わかるあなたは。。。うふふ、すごいわ。
これでした。
これがいろいろと並んでいるわけ。もうね、すごいよ。
猿のこしかけ←生
とかも売っていますし、なんでしょうか。赤ひげ先生の支店かと思いましたよ、私は。
道の駅ってカオスだよね。
で、いろいろ朝食を買い込み
しかし。。。しょっぱい。ちょっと味が濃いよ~、道の駅!!
ちょっと笑ってしまうサイズのあげもち。これもしょっぱいwww
水をがぶがぶ飲んで進む私とシューキー。
道中で不思議な看板を発見。
食堂です。
「でめ金」という食堂のおすすめが「馬刺し」ってのに心がときめきました。
ノボリが風でひっくり返っていますけどね。
「馬を喰う金魚」を想像してしまいました。やめましょう、それではピラニアです。
こんなことばっかりしながらまずは横手に到着。
温泉に入りゆっくりしますが、ここでも事件が。
それは脱衣所で着替えているときでした。
連れの人のパンツと靴下に穴が開いていますw
特にパンツは股の横が裂けていて、びっくりしました。
(何か見えているよ、おいおい。。ピーッ)
本人はセクシーだと言い張っていますが貧乏臭いと言ってやったら無言になりました。
それでも「見えているのはフェイクファーだ」と言い張っています。
何をどうすればそこまで無駄に強気になれるのでしょうか。見習います。
(・ω・;)フェイク(;・ω・)ファーッ★マジかよ。
そしてそのあと事件は続きます。
我々はマッサージチェアーを発見してしまいました。
寝るタイプで10分100円。
リラックスして仮眠しよう~なんてことで、寝転がってスイッチオン★
しかしこれがッ(-"-;)
すんごーいローリングの嵐でい、い、痛いっ!
連れの人はゴリゴリ痛すぎて「痛い、痛い!」と悶絶しながらどんどん宙に浮き
最後はブリッジみたいになっています。
いったい何をしているんでしょうか。
そんなに痛かったら途中でやめろよと思いましたが100円も奮発しているドMなので耐えています。
そう、きっと「いつかいいことがある…」的な気持ちになってしまうものです。
私も痛いのを我慢してましたが。。。リラックスして寝ようどころか。。。おかげで目が覚めました。
しかも。。。なんか。。臭いが。。。この臭いは。。。
ちょっと青春真っ盛りの男子と電車で密着してしまったときの香りがします。
自分がワキガになったかと思い、勇気を出してお隣さんに
「ちょ、わし、臭いかなあ?」
と聞いたら連れも臭かったらしく。。。
どうやらマッサージチェアーが臭いのだと判明
ガ━━Σ(゚д゚;)━━ン!!
しかもダニに食われました。
連れはブリッジのおかげでダニはセーフ。せっかくお風呂に入ったのに台無しです。
そしてローリング先生のあまりの連続打撃にフラフラになり二人ともパンチドランカーになってしまいました。
地獄の10分間でした。
(ToT)
お風呂のあとは遅めの昼食タイム、
気を取り直して一次会の開催です。
(*^-^)
(○゚ε゚○)
いぶりがっこうめ~o(*^▽^*)o
てなわけでお腹もいっぱい。
横手駅に向かいます。
そしてまた変な看板が。。。。
貴族の挨拶はやっぱりチャオ!ですよね!
そして大曲に着くと。。。
人!Σ(゚д゚;)
人!(lll゚Д゚)
人です!!Σ( ゜Д゜)ヒト!
「天・地・人」ではなく「人・人・人」
天の上にも人がいたんだね…的な人だらけ。まちがいなくあのボーリングのピンは迷子になったときの目印ですね。
つづく。。