羽生選手と同じ時代を生きていることに感謝!!! | 羽生結弦選手に魅せられて

羽生結弦選手に魅せられて

主体的な感想を綴ります

ファンタジーオンアイスも最終公演!

最終公演は当たらなかったので観に行けていませんが、

その様子はTwitterやブログ主の皆様のお陰で追っています!


富山二日目の夜のニコ動で、Toshlさんは涙がとまらなかったとか…なんと胸熱😭😭😭なんでしょうか!

そこには、Toshlさんと羽生選手の魂の触れ合いがあったと想うのです!!!クリメモの最後のコラボでした!羽生選手は今までショートサイドの方を観て唄ったり、スパイラルをしていたのをToshlさんの方を観て行ったそうです!!!何て心優しい羽生選手。せして、心の美しいToshlさんなんでしょうか!

ファンタジーオンアイスは素敵なToshlさんの歌声と羽生選手の滑りがあり得ないような感動を与えてくださいました。

Toshlさんの歌声は心の奥にまで届く歌声だと思いました。今まで、あまり聴いたことがない私にとっては、本当にToshlさんの歌声もまた新しい扉を開かれたような気がしています。


☆☆☆

思えば3月のあの感動も昨日のことのようにありありと思い出されます。

世界選手権の忘れられない練習でのループ練習からのフリーでの成功!

会場全部と羽生選手が一体となった時…まさに場を支配とはこのことなのかと思わされましたが、あのうねりや渦は忘れられないものでした。


そして、六時間並んだスモールメダルでの「心配かけさせるかもしれませんが、一緒に戦ってください」とのことばにジーンとし、疲れも忘れたあの日のことも昨日のことのようにはっきり覚えています。



さらに、この間のトークショーでの

ファンにはいつも守られているから、自分もファンを守りたいという発言。ファンに公平にしたいという言葉。本当に心の広い愛情豊かな羽生選手に驚いたり、さらに夢中になったりを繰り返しております。


迷惑をかけず、羽生選手が思いの限り戦うのを一緒に応援させていただきたいと思っています。


羽生選手という存在を知り応援させていただいていたり、ショーを観させていただいていることに感謝するとともに、足首の調子がよくなり、思う存分の練習を積むことができることを祈らせていただきたいと思います(*^^*)