名古屋・春日井 着崩れしない! 食べれる・走れる着付け教室 -16ページ目

名古屋・春日井 着崩れしない! 食べれる・走れる着付け教室

成人式・七五三・入学式・卒業式などの着付け 出張も可能。
袴のレンタルも致します。
長時間着ても苦しくない着付けレッスン。
出張 お家で眠っている着物のお片づけ・活用アドバイス。
高蔵寺/瀬戸/志段味/小牧/神領/勝川/多治見

  台風が近づいていますので グズついたお天気ですね雨       今日はお掃除して お家の浄化の日にしようかなウインク


  さてさて   お着物をリユースで購入されることありますが、購入際はだいたいが身丈と裄を見て購入されますね。
 でも着てみたら…   何か着にくいけど…ナゼ!?
ってことないですか?

  そのような相談を受けお着物を拝見させていただいたら…   ひと目でその方よりも明らかに身幅が大きすぎるびっくり というものでした。
 私のお着物マイサイズコンサルを受講してくださっていたので見ただけで判断できました。
計ってみると全体で10cm以上大きい❗️  
そりゃ〜  着にくいはずですよね

マイサイズコンサルでは そんなところ 氣にするの?なんてところのお話もさせていただくので『衿下もなんか氣になるのよね』ということで身幅と衿下のお直しをご依頼いただき、ご本人のサイズにお直しいたしましたおねがい

before
{6B5BED24-1D47-4D02-9527-346516399F9F}


after
{5E1BD893-D2B2-418E-9573-976674C776EB}


写真では わかりにくいかなあせる

身幅はかなり細くなりましたよウインク

小千谷縮み 絽の夏着物でしたので 早速着てくださいましたラブ
 一緒にお出かけできて嬉しかったですラブラブ
  ありがとうございましたルンルン

ご依頼くださったのはこの方
  かわのゆみこ さん
{DFD16E82-2272-4630-83C9-7FBE6FA4839B}





 
何でもできるお母さまとの想い出の浴衣✨
 途中まで一緒に作られていたのですが、完成することがなくタンスで眠っていたものを 形にしたい。とご依頼いただきましたおねがい

 可愛らしい浴衣で 逆に今では珍しくもある浴衣なので素敵だと思います照れ
 
{3983AD19-6C49-481F-BF94-8B48A2D82CE0}


 途中まで手で縫われていました。 お母さまと一緒に一生懸命に縫ったのが伝わってきました。
 でも さすがにこのまま仕立てをするには弱いということもあり、洗濯機でも洗えるように ミシンでの仕上がりをオススメさせていただきました✨

せっかく 一生懸命に縫ったものですし、お母さまとの想い出もあるものだと思ったので解くことは避けましたニコニコ  (お客さまは解いても構わないと言われましたが…)
 なので 上から重ねてミシンで縫いましたよウインク

{252424CA-F1FA-4976-8E0C-5F6B3854E9C9}

  いつものように たとう紙に中身が分かる写真を貼り納めさせていただきました照れ
{F139B977-C7CD-4D67-98FD-E7EAC8830536}

{6B6D5228-E8FE-4653-A0F3-04B3FD1E42B4}

お客さまから このような感想をいただき…

『浴衣袖通しました。
仕立てをみただけでも丁寧に作ってもらえたと感じましたが、袖を通したらやはりしっくりと身体にあいました。
襟元を補強してもらえてるからすごく着やすいです。
ありがとうございました』

すごく嬉しいお言葉でしたキラキラ

お客さまの顔が見えるお仕事の仕方をさせて頂くようになり本当に嬉しく  お客さまのことを考えてながら仕事させていただいてますラブラブ

お客さまの感想や着姿が私の活力になっています。  
ありがとうございますおねがいキラキラ
  お友だちの息子さん   相撲が大好きで国技館までお相撲を見に行くくらいびっくり

 豪栄道が好きなんですニコニコ
お知り合いの方から 豪栄道の名前が入った浴衣生地をいただいたようで、浴衣を仕立ててほしいとのご依頼音符
 
  少し大きめに仕立ててあるので 2〜3年先でも着られます。

{0748FCF1-3754-4673-A7CE-83027F5941A6}

 もちろん お子さまの浴衣でも写真のサービスはしていますよウインク

{6A2A0041-3956-4C9B-ACB9-9FD8D49EB7A9}

 ちょうど息子さんがいたので 早速着てもらいましたニコニコ
  この浴衣を着て 名古屋場所の千秋楽を観に行くそうです。 1日着ているとのことなので 着付けのちょっとしたポイントもお伝えしてきました照れ

 楽しんできてくださいね音符
 
{F856B0D2-C087-4C80-8EC6-3F77D6396DC7}

  初✨登山✨ なんて大げさに書いてますが
元氣なお年寄りがお散歩に登るような山ですアセアセ

 小さな山が連なっているところなので2つ登ったみたいで一度で2度おいしいところです爆笑

  夜中にずいぶん雨が降り、朝もまだポツポツ。
山登りできるのかしら?   空を見て テンションだだ下がりショボーン
 でも 友人からは中止の連絡ないし…
重い腰を上げ 出かけてきました!

 流石 山を登り慣れてる友人だけあって  山ガールですラブ
{1EBDA4EF-44C6-4C13-9590-287F77245EF1}

 私は   とりあえず虫に刺されなくて 動きやすい格好てへぺろ
{257F759B-9928-4E70-83AC-C245ECC88653}

 全然 違いますね笑い泣き

友人が貸してくれたストック!  めっちゃ便利でしたびっくり   登山靴の購入よりもストックを買った方がいいのでは!?と思うくらいです。
 おかげで転ばすに済みました口笛

{1C421580-5463-48B5-9A2D-8E27D4619AAC}

 そんなに高い山じゃないからお散歩で登れるところですが、やっぱり自然の中だから癒されました照れ
 少しずつ 山登りして  
夢は…   富士山御来光キラキラ

 家族でチャレンジしたいなぁ〜
  梅雨の晴れ間に 夏着物のお直しの納品をさせていただきながら ベトナムランチを堪能してきましたロゼワイン

 お直しの依頼内容は  身丈が長かったので短くしたのと 身丈を短くしたことで衿下が短くなったので衿を外して長くしましたウインク
 着易くなっているといいなぁ〜ルンルン

 
{EDC5D955-27C4-4A38-969A-88C61CF707A2}


 もちろんサービスでお付けしている写真も付いていますよウインク

{9D9F7861-E858-43F2-B280-A003DCAD552B}


 ベトナムランチをご一緒してくれたお友だちのお着物キラキラ   両面染めのお着物で一緒に買い物へ行き、お仕立てさせていただきましたラブ
{C93AE636-846F-41C0-AB03-D9DC608A38A9}

この日が初下ろしキラキラ
わざわざ この日にしてくれて嬉しい限りでしたおねがいルンルン
 
 こんな素敵なお店でランチハート
{33D25252-B194-4E2E-A4F8-4437893621F6}

 ランチの写真は…  あまりの美味しさに食べちゃいましたアセアセ
  予約をしてくれたお友だち ありがとう〜〜ラブラブ

{04B24CE6-C56B-4341-B28C-5FB0CA5FD5AA}