今年に入ってというもの 目にすること 会ってお話すること などで 大きな氣付きをたくさん頂いています
先日も とあるかたのブログを読んでいたら…
いかにいい仕事をしたか
ではなく
どれだけ心を込めたか
である。
ビッシャーーーン
ま…まさにその通り❗️
京都からお仕事を頂いて 20年以上 着物を作ってきました。 まさしく いかにいい仕事をする。
で仕事してきていました…
でも何が違う… 私の進むべき道は本当にこの道なの⁈ と迷いに迷って 自分を見失い 3年近くの月日が過ぎてしまいました
(今はちゃんと道を整え この道で進んで行こう! としっかり見定めていますよ
)
そう! そんな時にこのメッセージ
お客さまの顔が見えるお仕事の仕方に切り換えたのだから 心を込めた お仕事をさせてもらえるではありませんか
今あることに感謝する
この言葉も 今までのわたしには足りなかった言葉…
はい。 無いものばかりに眼を向けていました
でも 今は 氣付かせてもらえることに感謝です
捉え方によってはマイナスに捉えがちなことも沢山あります。 が これも考えようなので 氣付きの一部として変換しています。
人はみんな 素敵な宝の珠を持って産まれてきています。
その珠を磨いて 光り輝くものにできたら どんなに素敵か
そんなことを思いながら お天道様に恥ずかしくない 道を 進んで行こうと 進んで行きます
