霧島っ子のブログ -30ページ目

霧島っ子のブログ

霧島市を中心とした歴史探訪(写真紹介)のブログです。

姶良市 住吉池その2


霧島っ子のブログ



霧島っ子のブログ



霧島っ子のブログ



霧島っ子のブログ


霧島っ子のブログ
鯉やへらブナ釣りも楽しめ、夏はバンガローがありキャンプもできるとのこと。

姶良市の住吉池その1


霧島っ子のブログ
直径550m周囲3,2km 火口湖で公園化されている。


霧島っ子のブログ
複数回の堤防決壊を繰りかえし改修工事がなされてきた。

霧島っ子のブログ
西南戦争時に付近に薩軍が隠していた弾薬が投棄されたとのこと。


霧島っ子のブログ

江戸時代よりの灌漑用水池。

幻の滝その2


霧島っ子のブログ
全景

霧島っ子のブログ

   霧島っ子のブログ

滝坪付近


霧島っ子のブログ



幻の滝と幻のヨカニセどん!

                       
                         
  霧島っ子のブログ      霧島っ子のブログ
    川に生える植物  


霧島っ子のブログ
”スリル満点” 滝の真上からの眺め、引き込まれそうで”ゾッ!!”とする。


霧島っ子のブログ
・・写真ではスリルは味わえないが、滝壺の真上です。スリルを味わいたい方は    是非どうぞ


霧島っ子のブログ
渓谷のような河口・・・

霧島っ子のブログ
どうやってできたのか裂けたような岩盤。


霧島っ子のブログ


・・やはり滝は下からのほうが安心して眺められますな・・・