上野原 「縄文の森」 | 霧島っ子のブログ

霧島っ子のブログ

霧島市を中心とした歴史探訪(写真紹介)のブログです。

霧島市上野原の「縄文の森」を久しぶりに訪ねてみた。

ここは近世から縄文時代早期全容までの遺跡群を含む複合遺跡である。

遺跡の一部が国の史跡に指定されている。


資料館の入口、紙で出来ているらしい。








国指定文化財 当初は9,500年前の土器となっていたが

最近の調査で、10,600年前のものもあるという事が解ってきているらしい。


近世の出土品も展示されている。