姶良郡湧水町 松尾城跡湧水町の松尾城跡 南九州唯一の山城跡とある。 ミソッチョの木 目隠しに植えられたとのこと。 本丸と二の丸を結ぶ空堀部。 最近復元されたのであろう階段を登って行くと二の丸の廓がある。 この二の丸と本丸を結ぶ板橋(掛け橋)があったとのこと。 石垣に使用する為に運ばれたものか、本丸の下の方にある石。 これだけの石垣が残されているのは南九州ではめずらしい。本丸跡地に館を再現したらどうだろうか。駐車場も近いしまだまだ訪れる人も多くなるのではないか・・・と思いながら松尾城跡を後にした。