姶良群湧水町 松尾城跡 | 霧島っ子のブログ

霧島っ子のブログ

霧島市を中心とした歴史探訪(写真紹介)のブログです。

湧水町の松尾城跡(栗野城)



霧島っ子のブログ 松尾城は北原氏の本拠であった所で、1564年に島津氏に下り義弘が石垣を積

ませ再構築し、5年ほどいて帖佐(前出ブログ)へ移動したといわれる。



霧島っ子のブログ


                     立派な石垣の本丸の虎口


霧島っ子のブログ
                 枡形に造られた虎口

                       
霧島っ子のブログ      霧島っ子のブログ



霧島っ子のブログ
 虎口から本丸廓に出たとこが、このような立派な石垣が残っているのはめずらしい。


霧島っ子のブログ                     本丸跡地




霧島っ子のブログ  霧島っ子のブログ
 当時何かに使用されたであろう石も残されている。


霧島っ子のブログ
               本丸跡地から見る栗野の街