もこすけのぐだぐだフランス語日記〜いつかは仏検1級!?〜 -21ページ目

もこすけのぐだぐだフランス語日記〜いつかは仏検1級!?〜

旧ブログから引っ越しました。
http://mocosuke.blogspot.com

もこすけのフランス語勉強の忘備録です。

仏検準1級の合格発表まで、1つ気がかりだったことがあった。

発表日が近づくにつれ、その気がかりは大きくなった。

 

気がかり

=日本人試験官の顔がすごい怖かったこと。

怖いというか、般若の形相だった。

 

基本、もこすけ、愛想が良い。

よく言えば、笑顔、悪くいうと、ヘラヘラしている。

 

教室に入って、自分としては、愛想よく笑顔で挨拶をした(つもり)。フランス人先生は優しい雰囲気だった。

でも、、、

日本人試験官の恐ろしい顔といったらなかった。

にこりともしない。

(別ににこりとする必要もないが。)

前2回、日本人試験官はとても、ニコニコしていて、うなずいたり、笑ったりしてくれた。今回は真逆だった。

 

自分としては、今までで試験は1番まともだったと思ったが、あの恐ろしい顔を思い出すたび、”何か、大失敗したのでは、、、”と憂鬱になっていた。

 

でも、結果は合格だった。

 

恐ろしい顔、とか、般若とか言ってごめんなさい。

良い緊張感を与えてくれた、ということですね。

 

試験の出来と、試験官の顔は関係ありません。

 

と、いうことで。

 


もこすけのぐだぐだフランス語日記。

 

お引っ越し完了。

 

 

 

さて、この喜びをじゅるりと噛み締め、これからもフランス語を勉強します。

そして、いいこと、ツラいこと、、、

をこの場で発散しよ〜。

 

 

グーグルブログ、さらばじゃ。

http://mocosuke.blogspot.com