限りなくOOO | もこすけのぐだぐだフランス語日記〜いつかは仏検1級!?〜

もこすけのぐだぐだフランス語日記〜いつかは仏検1級!?〜

旧ブログから引っ越しました。
http://mocosuke.blogspot.com

もこすけのフランス語勉強の忘備録です。

フランス語のスカイプレッスンは気に入っている。

(何度も言っているが)、もこすけはフランス語の学校が苦手だ。

たくさん理由はあるけど、1つはそこまでの行き帰りの時間さえもったいないし、疲れる。

もちろん、スカイプレッスンにも問題はある。

時々、つながりが悪かったり、音が悪かったり、、、これは令和の時代にもっと快適になるのだろうか。

 

スカイプレッスン、毎回自分に相当がっかりする。

言いたいこともうまく言えず、へんちくりんなフランス語を喋り、同じ間違いを何度もし、、、

もちろん、先生は丁寧に直してくれる。

本当に、毎回自分にがっかりするんだ。

 

でも、先生は必ずメールで、

”今日のディスカッション、流暢で良かったよ、ブラボ〜!”的なコメントをくれる。

 

”嘘だろ、、、”、と思うが、ここで考える。

じゃあ、厳しいコメントが欲しいのか?その方がやる気が出るか?、と。

自分では十分ダメだ、と分かっている、、、だからせめて(嘘でもお世辞でも)先生からは褒めてもらいたい、その方が頑張ろうと思える。

結論:やっぱり(嘘でもお世辞でも)褒めて欲しい!

 

どうせ趣味のフランス語。

気持ちよく勉強すれば良い。

もっと言えば、限りなく能天気に勉強した方がいいと思う。

深刻にやったってつらいだけ。

 

どうせ、大してうまくならないなら、限りなく能天気にフランス語を勉強する。

ネガティブな気持ちは封印。