NHKの”まいにちフランス語”には随分前からお世話になっています。
でも、講座によってはどうも合わないものもあり(内容、講師の声)、ぽっかり数ヶ月聞かない時もあります。
今年1月からの応用編の新作はもこすけにはものすごくぴったりの内容。
⭐️Bienvenue au Japon〜フランス語でおもてなし〜
こういう会話が、さらっとできたらいいな〜と思う、痒い所に手が届く言い回しが多いと思います。
さらに、入門編(これは再放送)の
⭐️Bon voyage〜フランス語で旅しよう!〜もいいです。
発音に力を入れているそうで、歩きながら聴きながら、発音の練習をこっそりしています。
NHKラジオを聴く。
ANKIをやる。
スカイプレッスン(週1,2回)を受ける。
今はこれで精一杯。
何かしら、やっていればよしとしよう。
ラジオストリーミングで何度も何度も聞いてます。
で、知らなかった言葉、文章をANKIに入れてます。
この地味な作業が好きです。
