おはようございます(*^^*)



二の腕の筋肉痛という、初めての経験をしているモコらんです(^^ゞ



昨夜は、味噌ラーメンを思いっきり食べました。
胃が疲れているのか、ちょっとウッとなりましたが(´▽`*)アハハ
ひさしぶりのラーメン、美味しかったです♡




さて、当日の朝。
快晴。風は少し冷たいけれど、気温もちょうど良く、とてもおだやかな天気(*^^*)



ドキドキ緊張するけれど、もうもう、遂にフルマラソンのスタートラインに立てた!と思うと



嬉しくて嬉しくてワックワクo(^-^)o



気をつけていないと、にや~~~~っとなってしまうほど(/∀\*))



スタートしてからは、決まったペースをキープしようとちょっと緊張感が出てきましたが



沿道に咲く桜桜や、優しい景色に見守られている気がして、すぐにリラックス音譜(*^_^*)







「大丈夫、大丈夫!行ける、行ける。落ち着いてペースをキープすれば絶対大丈夫」と思えました(*^_^*)




また、「あ、このペース、今はきっと目標ペースになってる」と思いエプソンを見ると




6′15!で




そう、これこれ!と嬉しくなって走り



それでもハッと気がつくと、たいてい5′45
ついついオーバーペースになっていて



いけない、いけない、6′15♪6′15♪と言い聞かせて走りました



体も軽くて、10km地点の例の激しい高低差もさほどキツいと感じず、20kmくらいまでは、ただただ嬉しく楽しく走り



ポイントに待機しているバスを見つけるたびに、もしやもしや、ずーっとずっと先を走ってるはずの知人が乗ってるなんてこと………ないよね?……と、車中を遠目から覗きこみ、確認。まさか、いやいや、そんなはずは、ないない(≧▽≦)



絶対、「サラッと完走」しちゃうはず。
うん、きっとそう!と思いながら走りました(*´∀`)











まだこの頃は、そんな余裕もありました
( ̄∀ ̄;)



ハーフくらいの地点を過ぎたあたりかな、ちょっと疲れてきたなーと思った時



札幌から応援に駆けつけてくれた友人2人が、「○ラちゃーーーん!」「○ラーー、!」と昔のあだ名を、声を限りに叫んでくれているのを発見



嬉しい……(T^T)じーーーん………。



がんばろっ!と奮起(*^^*)



そして折り返しに向かう為に、右折。
これが。走っても走っても走っても走っても、折り返しにならず。



うそぉー?(T^T)



それでも気になるのは、すれ違う人達。
知人を見つけたくて見つけたくて、目を皿のようにして探すけれど発見できず(;O;)



この間、ずっと緩い登り坂が続いていたらしく、今まで感じたことのない筋肉の痛みを脚全体に感じて……



つ、疲れた………と、まさかの弱音(T^T)



知人探しで見開いていたはずの目も、半目状態(^^ゞ



と、そのすぐ後に、先に知人が私を発見してくれて、名前を呼ばれ



「あ……良かった。がんばってる」と一安心。









というか、わたしががんばれ状態σ(^_^;



そうよ、わたしもがんばろーと脚を進めます



でも一向に折り返し地点は見えず(T^T)




その後まもなく、脚つっちゃうかも。と思ったと同時に




歩いてしまいました(/_;)




ショック。………。あぁ………。
お手洗いも見えてきたので、済ませておこうかな~と入り



再び走り出すも、まだまだ折り返しが見えず、気持ちが珍しく萎え、脚も止まり……



すると間髪入れずに後ろから来た女性が「がんばろっ!」と声をかけてくださり、思わず「はいっ!」と返事。



そうだ、がんばらなくちゃ!と、気持ちも入れ替わって、再び、走り始めることができました



走って走って、やっと、やっと、なんとか折り返して、今度は下り。



あら、わたし、まだまだ走れる、がんばれる、どこも痛くないし!と、










スピードアップ…しちゃいましたΣ(,,゚∀゚,,;)アララ



エプソンは見る度に5′20とか、時にはそれよりもっともっと早くて、
ダメダメ落とさなきゃ、でもさっき歩いちゃったし。
葛藤やら焦りやら。



ここでの焦りがいけなかったと思います(^^ゞ



でもペースは一定に。上げちゃダメ。
そうじゃないと、ゴールまでもたない。
目標もクリアしたい。何度も言い聞かせて



絶対に。絶対に











4時間30分、切りたーーい!
落ち着いて6′15♪6′15






…………嬉しかったのは、始めての給食ポイント音譜憧れの給食ポイント♡(*>ш<*)



毎回エイドでバナナぱくぱく、SOYJOYもいただいて



こんなにおいしかったっけー?バナナとSOYJOYクラッカー感動の美味しさ~と思いつつ



給水も必ず取る。ちょっとずつ。
ペースも6′15~20をキープできていて、いいね!(*・∀-)b状態



30kmくらいまでは夢中で、こんな感じで、なんとか走り抜けた気がします



35km過ぎたあたりかな。



(;O;)



脚の筋肉全部がビーーンと張って、1つ1つの筋肉がわかるようなかんじで、気持ちは、行かなくちゃ、止まっちゃダメ、目標クリアしたい!絶対に!




目標は「4時間30分切りたい!」
と強く思うんだけど



力強く進むー!まだまだ行けるーー!
OK~~いい感じ~(*・∀-)b状態が




1km続かず(;O;)



よーし!がんばれるっー!と、
ダメだぁ………ちょっと歩かせて………の繰り返し。



ゴールで待っててくれてる!
がんばらないと!早く行きたいよー(T^T)



………だんだん減っていく距離表示。



嬉しいけど、ゴールが遠い。
周りを見ると、歩いている人もたくさん。
私はもう歩きたくない~



エアーサロンパスかけてもらってスッキリ、スポンジ絞って首に当ててシャッキリ
♪そうそう、フルだもの!スポンジだってあるんだよ(*>ш<*)



そのたび奮起して気合い入れて走るけど、すぐに疲れた………となり、どうすればいいの?どうすればもっと脚が進むの?誰か教えてーーー(T^T)となりました



でも



「そうだ、根性しかないって言ってた」



辛いのは、みんなおんなじ。みんなきっと今が一番辛いんだろうなぁ~と思い、姿勢良く、しっかり腕をふり、真っ直ぐ前を向いて走りました



とにかく、行かなきゃ!ゴールに行かなきゃ、待っててくれてる!
4時間30分切るぞーー!



後はあんまり覚えていません(^^ゞ
ガクッとなったのが



エプソンが4°15′**で止まっていると気づいた時。
手首で押してしまったのかな。



やっちゃったね(T^T)




4時間30分切るには、精神力と筋肉が全然なっていませんでした



くやしい~~~~~(T^T)
がんばれば、がんばれば、きっと行けると思ったけど、甘かったー(^^ゞ



途中の給水、給食ボランティアの方々の励まし、エアサロンパスをかけてくれた方の声かけ、学生さん、沿道のおばあちゃま達の応援、歩いてしまった時に威勢良く声をかけてくれた方々。



本当に感謝です(*^_^*)



夢のフルマラソン1回目が終わりました。



いろんな方に感謝ドキドキドキドキドキドキのフルマラソンでしたラブラブ



次は………




北海道マラソンです!
エントリーしています!
がんばりますヽ(^0^)ノ



暑さ、大の苦手ですが、練習します!!
ヽ(^0^)ノ



4時間30分切りたーーい!!ヾ(≧∇≦*)/



がんばりまーーすヽ(^0^)ノ




Android携帯からの投稿