モコらんらんのブログ-D1000945.jpg


北海道マラソン♪行ってきましたヾ(^▽^)ノ


スタート時の気温29度で、日中は31度まで上がり、湿度も60%近かったそうで、例年に比べると、ランナーの皆さんの表情が、とても苦しそうに見えました。



完走率も78.9%


故障で1ヶ月走ることができなかった友人も、無念のリタイア



何度もフルに出ていて、初めてのリタイアだっただけに、数時間後に電話で話した時は、その悔しさが痛いほど伝わってきました



そして、完走はしたものの、私の居る場所を勘違いして、全然別のところで、走りながら私の名前を連呼した友人もいたりヽ(≧▽≦)/


親戚、友人6人に声援を送りました



皆、素敵だった!頑張った(*^_^*)


そして!今年は♪史上最大に!(大げさ(笑))



ドキドキわくわくした応援でした


なぜなら



お会いしたことのない、ブロガーさんを、どうしても見つけたかったからヾ(^▽^)ノ



見つかるかなーという不安と、絶対見つける!という気合いが折り混ざって、スタート前からどっきどき!



目の前を大勢の選手が通り過ぎるようになってからは



もう目を凝らすようにして、恐いくらいの気合いで?(笑)選手の方達を見つめ…



まだかな、そろそろなはず、と凝視




ん?…




あ!このランウェアはっ!!!





いたーーーヽ(≧▽≦)/


見つけたーヽ(≧▽≦)/

jun125さん!



品なく(笑)指差しちゃって、大喜びしちゃいました(≧∀≦)


やっぱりそれまでのストイックさからなのか、意気込みからなのか、漂う雰囲気とオーラは、群を抜いて輝くものがありました(#^.^#)


「がんばれー\(^o^)/」等々



できる限りたくさんの声援を送り(うるさかったかも(^^ゞ)


折り返してくる時間をザッと計算



次のブロガーさん、よっしい~さんを待ちます(*^_^*)



もう、ちょっとでも目を離したら見失ってしまうかも、と不安で



選手の流れから、一時も目を離せません



じーーーーっと


じーーーーっと目を凝らし


ん?今まで走ってきたとは思えない、爽やかな笑顔でこちらを見ている人が…



あー!ヽ(≧▽≦)/


いたーーーヽ(≧▽≦)/

大きく手を振り



がんばってー!新川通り(景色の変わらない直線道路が15キロ弱?続く)に負けるなー!等々



まるでスゴい先輩かのよう(笑)



やったー!お二人に声かけられたー!と喜ぶのもつかの間、携帯でゼッケンを入力してjun125さんの現在地を確認


え?(゜o゜;)




もう…







ココを通過したことになってる………




え?ほんと?ヽ(゜ロ゜;)ノ




うそだぁ(T^T)


そっ、そんなわけないわよ…気をつけて見ていたし…



思い直して復路をまたまた凝視




凝視…


さらなる凝視…





あ!



いたー!いた♪いた♪いたーっヽ(≧▽≦)/


良かったぁ(*⌒▽⌒*)


故障しているはずなのに、見た感じは全く辛そうな感じがなく、力強く走っている姿に


ネッククーラーは、かろうじて渡したものの、塩のタブレットやエアーサロンパスが必要か聞き忘れ


( ̄◇ ̄;)


詰めが甘い私(笑)


気持ちを切り替え、背中に声援を送ります


その背中がまた…強い意志を感じるんですよね~


よし!行くぞ!みたいな♪




目標タイムをクリアできますように、と背中を見つめ



またすぐに、よっしい~さんが戻ってくるのを待ちます♪



故障してるから大丈夫かな…




暑いし…新川通りは無情だし…大丈夫かな


いや!絶対戻ってくるはず!ここまで来いっ!来るんだっ!(偉そう(笑))と



復路を凝視…






ヽ(≧▽≦)/


イターーー!戻ってきたー!偉いっ!頑張った!\(^o^)/


顔が上気していて、あまりの暑さに水をかぶったとのことで全身ずぶ濡れ、それまでの頑張りと辛さがにじみ出ています



私も前の教訓を生かし(笑)すばやくエアーサロンパスを欲しているか確認、スプレーして、塩のタブレットを渡し、ネッククーラーを渡し



会えた嬉しさに、思わず(笑)立ち話…


いや、ダメダメ


行くんだ!がんばれ!進めー!あと少し!大丈夫♪大丈夫♪



…うるさかったかも…(^^ゞごめんなしゃい(笑)



あと約9km!


後半、急に日射しが照りつけたり、ホントに大変だったろうと思います…




お二人を見送ってホッと肩の力が抜け




私も頑張らなくちゃ!と、思いました



声援を送るつもりが、逆に元気と勇気とパワーをいただきました(=⌒ー⌒=)



ありがとうヾ(^▽^)ノ

お二人とも、本当にカッコよくて、素敵でした(*^_^*)


嬉しい1日でした(*^_^*)


ボランティア等々、大会関係者の皆様も、暑い中、本当にお疲れさまでした♪