これ、以前私が陥った「沼落ち話😱」なんだけど
もしかしたら 同じような人がいたら
参考になるかと思って暴露するね💕





旦那さんに対しての嫌悪感と私の内面のお話です。


いつもじゃないよ
突然やってくるんです。
この嫌な感覚が…😑



⁡例えば
ご飯食べてる音がゾワゾワして嫌
ゴロゴロしてる姿が、だらしなくて嫌
洗濯機から旦那さんの靴下がひっくり返ってるのを見て、イラッ

今日あった 面白い話をしてるのに、「ふーん」で面倒くさそうに返事してきて、ハァ?

イビキがうるさ過ぎて、
テレビの音が消えなくて「うるさいー」
まだあるわ(笑)

もう1回言うね
普段は 気にならないことでも
じわじわ嫌が溜まって重なってきたら


ドッカーーン💣💥

うわっ無理。嫌だわ。
ってなるんです。




お宅はいかかですか?😆


もうね。何やっても嫌なの。
ごめんだけど、嫌なの。



旦那さんは、なんで私が嫌悪感な態度をとってるのか分かってないし、別になんら生活態度は変わってないんですよ。
(相手がどう思うか気にしない。器がデカい)




私は心の中では、旦那さんに対して、
家族のために働いてくれて、感謝をしなきゃって思ってるんだけど、




頭の中で「嫌だしイラッとくるし なんなん?」ってグルグル思考なんです。
⁡感謝もできない私は、旦那さんと一緒にいてイライラするばかりでした。




娘たちも独立して、これから夫婦2人だけの生活なのに、怒りや不満悲しみの「沼落ち」を何とかしたかったんです。



もっとお互いがより良く人生を楽しみたい✨


この負のループの「沼落ち」から抜け出せたのが、

ノートに私の頭の中にあるものを全部書き出したからです。

書くというより、吐き出しです😱
こんなこと、目の前の人(旦那さん)に対して口が裂けても言えない言葉ってありますよね。
あと、汚ったない言葉や失礼な言葉。
腹の底では言ってはいけない!と
思ってる言葉 
溜め込んで閉まってる言葉
言っちゃいけない言葉
を自分から出して解放するんです😆


直接相手に言わない☝️


だから!!!
自分のために、
ノートに吐き出して書いてあげるの。



別に思っていないなら書く必要はないです。
本当に思っていないならね💕︎


けど、怒りや不満があるってことは、
それを言葉にせず じゃーどこにしまい込んでいるんですか?って話です。



怒りや悔しさや悲しさが込み上げるなら、
それを無理やり 押し込めたりせず、感情を出させてあげてほしいんです。


怒りって、ネガティブ感情だと思って ひとり黙って溜め込みそうだけど、それも自分の大切な感情なんだよね✨✨



自分の気持ちを無視しない。
今まで無視してきたから、溜め込んで 旦那さんが些細なこで自分の地雷を踏んで爆発💣💥しちゃうんです。




私、結婚してから何度もありました。
爆発して、1人で怒りながら泣いて泣いて、旦那さんにぶちまけました。
旦那さんは静かに受け止めてくれたけど、たぶん私の気持ちは理解できなかったと思う。

なぜなら、
私が自分の奥の奥の気持ちを分かっていなし、伝えてもいないからです。




今までずっと言いたかったのに言えない気持ちがあったのに、我慢をしてた。
それは、子供の頃から 親から「もう泣かないの!しょうがないでしょ」とピシャリと言われていたんですよね。
いつまでもグズグズしてたら怒られた経験ないですか?
⁡(こういうところも思い込みですね)
吐き出してあげたら、
ぽっかり スキマができるよ!
自分のためだけのノートだから、
旦那さんを変えようするのが目的ではありませーん♡
✨ここ重要ポイント☝️



何が変わるかって、
旦那さんに対する目(観測)が変わるんです。


⁡嫌なことばかり目(観測)に入っていたけど、それ以外の優しさや気づかいや、旦那さんも頑張ってくれてることに気づくんです。



 嫌だな…ってあれだけイラついていたことも、 
気にするほどでもないことだったり、
ただの勘違いの思い込みだったこともありました。



もっと言えば、
旦那さんに対して
「こうして欲しかった」の気持ちが炙り出されるんです。
私だったら、
○もっと私の話を丁寧に聞いてほしかった
○もっと私を理解してほしかった
○家事をもう少し手伝ってほしかった
○私を大切にしてほしかった
もっと○○して欲しかった
と相手に求める願望です。
でね、ここからが大切なんですが、
⬆️のは、
「全部自分に対してやってあげてない」ことでもあるんです😱







どういう事かと言うと…
○私は自分の声を聞いてあげてない
○私は自分を信頼していない
○私がやりたいことをやらせてあげてない
○私は私を大切に扱っていない
なんですよね。


なので、旦那さんは自分の内面を分かりやすく見せてくれる、有難い嫌なお役を演じてくれていた訳です。

人のことを とやかく文句言ってますが、
実は自分もやらかしてましたw




そもそも、旦那さんって そんなに悪い人?嫌な人?って勘違いに気づくんです。



旦那さんをコントールして変えることはできないけど、自分のことなら できますよね♡

そうやって、私は旦那さんとの関係をより良く改善してきました🍀






ご主人に対しての怒りや不満や悲しみは、

実は自分に対してのことだったんです。




相手に「こうして欲しかった」は、

自分自身に対して 「やってあげてこなかった」ことなんです。





たまたまご主人が、あなたの心の奥を投影して見せてくれていたんですよね。

そう思ったら、ご主人さんって名優です😆🕺




沼落ちから抜け出た話でした♡




ではまたね💕


꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱