潜在意識を味方につけて
私を喜ばせ私を幸せにする
心のセラピスト 高橋由美子です。
誰も文句を言わない。
好かれようが嫌われようが、どっちでもいい^^
いい人に見られようとしていなくても、無意識で「好かれよう」とする行動をしてしまっていた頃の話です。
好かれようとすると、周りにとって都合のいい人になってる。
選ぶ時「どっちでもいい」と返事。
相手に話を合わせる。
都合のいい人になってる。
嫌!NO!を極力言わない。
みんなと一緒にいるのが当たり前になっているけど、みんなと別れた時 ふぅっ〜とため息をつく。
疲れる…。
今ならわかる!
好かれようとしたのではなくて、嫌われたくなかっただけ。
失うほうが怖かった。
私がやってきたのは、
好かれようが嫌われようがどっちでもいい!
というある意味投げやりなあり方(笑)
私が。。。好きなこと(人)を選ぶ。
私が。。。嫌なこと(人)は選ばない。
だけー!!
ほんと、これだけ!
嫌われるのを怖がっても、しょうがないじゃん。
相手が決めることだから、こっちがどうもこうもない。
いっちゃん面倒なのが、
グチグチと文句タラタラ言っている時。
人を巻き込んであーだこーだと愚痴って、次に進もうとしない。
(やってたんですよー私も!面倒な『かまちょ』🤣)
そんな時は、
「一生このままで いたらいいんじゃない」の言葉を自分に問いかけよう!😁
☆同じようなお悩みの方多いです。
気づかずにいる方も多し…。
おすすめ セッションはこちら
↓↓↓