ふふっ♡
ピチピチフレッシュ ピーチ🍑です
なぜに
桃
なのかは、聞かないでください(笑)
~今日は【モラハラ】について~
今一度【モラハラ】について調べてみた。
定義は様々だけど、
要するところ こんな感じではなかろうか?
(受け取り方次第とも言えますが。。)
◆精神的ダメージを与える
◆気に入らないとすぐ怒り暴言を吐く
◆自分ルールがある
◆人前では、とてもいい人
◆関係ないことは、全くのスルー
◆ときには優しい
◆人のせいにする
◆自分の都合の良いように解釈する
ふぅ~
ザワザワしますね
会社、夫婦、親子、兄弟、友達
小さな積み重ねが溜まり溜まる。
それが「当たり前」になってしまい本人気づかない。
どうみても 相手からジャッジされまくり。
すぐに機嫌が悪くなる。
束縛されてる。
相手ペースだから、そこに自分がないの。
存在価値は、相手次第。
【無価値感】
すると、
◆この人は、私がいないといけないのよね。
逆に、
◆自分がダメだから、仕方がない。
◆相手の言うことが正しい。
私も含め、周りの女性からの悩みを聞いていると、
そこに行きついたのも納得です✨
まさに、
しりふきマスター なのです。
~では、どうしたらいいのでしょう?~
まずは、そういう状況をちゃんと見てね。
自分の置かれている状況をしっかりとみる。
私のときは、言われても 「まさか😱」となり、事実と受け止められませんでした。
そのとき、しりふきマスターという称号?!をいただいたのです😆笑笑
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
「尻」とは、誰かの人生や責任まで 面倒みる気の擬人化
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
まずは、その自分を認め受け入れることから。
どちらが正しいのかは、誰にも分かりません。
でもね、
苦しい
つらい
怖い
と感じているのなら、まずは まんまを見てみようよ。
それで、
『どうしたいの』が、
次に繋がる 望む世界へのステップであり、それに伴う行動があります。
そしたら、視界が広がるよ~!
見える世界!
選択できる可能性が広がるよ~💖
しりふきマスター卒業への第1歩です。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧