心に誓う⁈ | 魂(いのち)が私を生きている

魂(いのち)が私を生きている

「私の楽観が他人の希望や癒しとなる」ことをモットーとし、お気楽天家人(おきらくてんかびと)になってみることをおススメ❣️自分の人生をもっと気楽に生きることを提唱❣️の〜天気で天真爛漫な心のつぶやきブログ発信します(^o^)

一昨日の夕方、

突然の嬉しいお誘いがあり、

隣町の気取らずに入れる

フレンチのお店へ行くことになった爆笑

それも、送迎付きという有難い条件でラブ

このお店には、

以前ランチで訪れていたが

夜は、初めてだった音譜

そして初めて

カウンターに座ったラブ

白ワインと

『野菜とタコのテリーヌ』

『鯛のパイ包み』

を、注文したラブ

カウンター越しにキッチンが見え目

右手の奥でシェフが

壁に向かって

腕を振るっている姿がちらりと見えた。

手前側の壁には、

形の異なる多数のナイフが立ててあり、

これらのナイフを使い分けてるんだ!

さすがプロ!って、思ってた爆笑

しばらくすると、一品目のテリーヌが

提供されたラブ

主役のテリーヌの下には、

鮮やかなビーツのピューレが

手前一面に敷かれ

てっぺんにはフランスから

空輸されたという

食用のタンポポが飾られていたラブラブ

鯛のパイ包みには、

アスペルジュソバージュという

野生?のアスパラが飾られていたラブラブ

(…見た目は全身緑色の土筆みたい)

手作りのパンも絶品合格

本当に‼︎ 本格的なフレンチが

気取らず気軽に頂けるドキドキ

見た目にも美しくて上品で

味も抜群の料理と楽しいおしゃべり(≧∇≦)

素敵な時間が流れるラブラブ

そんな中で

シェフの料理に対する情熱を

少しだけ感じることができたウインク

そこで、思ったことがあったひらめき電球

楽しい仲間達と

外食する機会が増えた昨今、

ついつい話に花が咲いてしまう音譜

もちろん!料理が

二の次だと思っているわけでもなく、

ないがしろにしていわけでもないあせる

でも、食材をここまで美しく

美味しく変身させてくれた

作り手の想いも

しっかり受け止めて

感謝して頂くことを

忘れないようにしよう!!

って、そっと心に誓ったのだo(^▽^)o

宇宙よ、今日もありがとうm(_ _)m