ささやかな日常 -5ページ目

ささやかな日常

きいとキャリー、
2匹の猫と私のささやかな日常を綴っています。
忘備録のブログです。

今週は母がショートステイに行っています

なので

連日お出かけとなりました

月曜日はシルバーのお仕事

火曜日は午後ヨガ教室

水曜日はダウン


快晴で街歩きには最適でした

少し暑いくらいでした



水曜日はお休みのお店が多く

閑散としていました


有松天満社


9月にオープンした

あつたnagAyaでランチ


ランチの後は熱田神宮に参拝




木曜日

名古屋東急ホテルでランチ

メインのお料理とビュッフェ

久しぶりにホテルでランチしました音符

子供たちが幼稚園や小学生の頃はバブルの時代で

時々ホテルランチを楽しんでいましたが、

それ以来かなぁ


金曜日

長島リゾートの会員更新のため

なばなの里に行って来ました


まだコスモスが咲いていました


前は一面コスモスだったけれど

今はペチュニア


ジニア、ケイトウなど色んな花が楽しめます


ランチはなばなの里の近くに

新しくできた鉄板焼きのお店

「上ちゃん」でいただきました

テレビの取材でスギちゃんが来ていたお店です

とっても美味しかったニコニコ


連日のお出かけランチ

いつもよりたくさん歩いて食べて

満足満足口笛


ひとりもいいけれど、

一緒にお出かけ出来る友達がいて

なんでもない事に笑って

愚痴もこぼし合いながら

会話できるのは幸せなことです


ニャンズの自動給餌器が

おおいに役立ちました爆笑



猫あるあるはてなマーク

なのか、わかりませんが

今度は自動給餌器

母がショートステイに長く行くようになって、

私のお出かけも多くなりました爆笑

ニャンズのお食事も時間通りにはあげられない

そこで

今回も迷いに迷って買ったこれダウン


カリカリが供給される音に驚いて

ニャンズ、逃げましたダッシュ笑い泣き


キャリーは興味津々


すぐにご飯と認識して食べました


きい、近寄りもしません


でも、気になる


並んで待つきい(可愛い)


キャリーが食べ終わったら

食べ始めるきい




一台ではカリカリの取り合いになるかと思ったけど

今のところ、仲良くはてなマーク分け合って食べています



夏日になった昨日

シルバーの温室の仕事でした


パンジーやビオラの花摘みをしました

捨てるのも、もったいなのでもらって帰りました

ニャンズの反応ははてなマーク


きいちゃん、全く興味なし爆笑


あれ、きいちゃん行っちゃったにゃ


何かにゃはてなマーク水飲めないにゃ


う〜〜んはてなマーク


寝ました笑笑


たくさんもらったので玄関にも


雨水入れの火鉢にも飾ってみました


シルバーの温室の仕事も

今年の猛暑を乗り越え

夏日と言っても涼しくなりました

今、温室は冬の花がいっぱいです

分配金に見合う仕事とは思えませんが

花に囲まれた仕事も悪くないなと思います

真冬が来たら、また辞めたくなるかも・・・

朝は真冬かと思う寒さ
昼間はポカポカ
1日の温度差に身体がついていかない悲しい


きいはてなマーク

石と同化してる笑


石が温まっていて気持ち良さそうね


久しぶりに脱走してお散歩中のきいです


空き家はてなマーク


ダンボールハウスにも同じマットを入れたら

これらの方が気に入ったのか


すっかりキャリーの寝ぐらになっています


物忘れの巻

あーあ

今日、地元のスーパーの会員割引だったので行って来ました

3日間あるのになぜ今日行ったかはてなマーク

無印週間で品切れだった品物を予約して

今日受取だったからです

なのに

洋服だの、食品だの色々見ていて

予約の品を受け取らずに帰って来てしまったもやもや


その上、

電子マネーにチャージして

現金はすっからかん

明日、お坊さんにお渡しするお布施のことも

すっかり忘れ泣

家に帰って来てしまった

まさか、お布施をPayPayで支払うわけにもいかず

郵便局に現金を引き出しに出直しました


わたし、何やってんだかショボーン


こうして、老化が進んでいくんだなぁ

悲しい現実

昨日は風が冷たかった

立冬だったんですね

各地の雪景色のニュースが流れていました

こちらは日差しは暖かくてニコニコ

玄関で岩盤浴はてなマーク


ホットヨガを辞めたら時間ができました

撮り溜めたBSの中国ドラマを見始めたら

これが続きが気になって辞められないアセアセ

朝、少しだけ観てみようと思ったら最後

立ち上がるのも忘れて見続ける滝汗

母の食事の用意がなければ

見続けてしまうわ爆笑


いけないびっくりマークイケナイびっくりマーク


急に寒くなったので

慌てて冬物引っ張り出したり

毛布を干したり

ストーブも出そうかと思ったほどです


服装も何を基準に着る?

季節感?

気温?

頭も身体も混乱する寒暖差です


11月も1週間過ぎてしまい

そんなに時間があるなら

年末に向けて掃除すれば良いのに

・・・と、思うだけで、

今年も12月に入ってから

慌てて大掃除始めると思います

毎日、綺麗にお掃除していれば

大掃除なんて必要ないんですけど、ね