ささやかな日常 -4ページ目

ささやかな日常

きいとキャリー、
2匹の猫と私のささやかな日常を綴っています。
忘備録のブログです。

どんより曇り空くもりです


キャリーちゃん、まんまるなんじゃないはてなマーク


キャリー: えっはてなマーク


キャリー: 気のせいじゃないニャリか


きい: カリカリないニャリ


きいは細っそりしたような・・



キャリーちゃんが
先にカリカリ食べちゃうニャリショボーン


やっぱり、自動給餌器は2台必要かなぁ

まぁ、私が家にいる時は今まで通り別々にあげる事にしよう


さてさて、

母は今日からショートステイに出かけました

朝、これは今日は行けないかも事件泣


台所まで歩いて来たのに

ふらついて、尻餅つきました

「足が痛い、立てんびっくりマーク」と騒ぎ出し

しばらく動こうとしません

私もあーあまたですかハッ

冷たい娘ですわ

少し放っておきました

落ち着いたので

椅子に掴まって立ち上がらせ

腰掛けたら、

??????すっかり転けたこと忘れてるびっくり

そっちがびっくり‼️ですわ

足も痛くないって言うんですびっくり


「今日からショートステイだよ、行ける?」

って聞いたら

嬉しそうに「行ける」

この娘何言ってんのはてなマーク

って顔で私をみて来ました笑笑


最近の母はショートステイがお気に入りです

家で鬼のような娘に介護されているより

優しい介護士さんがいて

話ができる入所者さんたちがいて

それは楽しいようです

ショートステイから帰って来ると

活き活きしています


今回はツアー旅行を予約していたので

一瞬、キャンセルも頭をよぎりましたが

何とか、行ってくれたので

やれやれです


ストレスなのか

私のじんましんは少しも良くなりません泣




11月も後1週間

早いなぁ〜

どんどん歳をとっていくアセアセ


あら目 今年お初のツーショット

ストーブついていません爆笑


ストーブ付いたら


きいは早速ストーブ前です


キャリー、冬眠中はてなマーク


猫は冬眠しないニャリ


暖かい日はダンボールハウスの屋上でお休みですzzz


きいはおばあちゃん👵のステップで

くつろぎ中






初冬の老猫ニャンズでした

寒いですびっくりマーク


ストーブ出しました


やっとストーブ出たニャリ




今年もキャリーはストーブに近寄りません

ダンボールハウスが

とても気に入ったようで

一日中、この中で寝ていますzzz


古民家暮らし

今年も凍えるような寒さに耐える日々が始まりました🥶


キャリーちゃーん、お顔見せて〜


呼んでないのにきいがやって来る


お呼びじゃないニャリかハッ?


キャリーを呼ぶときいもやって来る


ちなみにきいを呼んでも

キャリーは絶対にやって来ません笑い泣き




スッキリしないお天気が続いています

みかんを収穫しました



今年はたくさん実っていたのに

ほぼ全滅に近い状態です

夏の日差しが原因かと思ったら

なんと、カメムシが穴を開けて

そこから傷んだようです


干しみかんはてなマーク笑い泣き 下差しこんなのばかりです


虫被害は野菜も同じです

菜花まで虫喰いだらけ泣


ブロッコリー🥦


大根の葉

家庭菜園では虫被害を抑えるのにも限度があります

せっかく育てた野菜がこんな状態になると

悲しい悲しい

白菜、キャベツは

ほぼ虫に食べられるから

今年は植えませんでした


キャリーは一日中ダンボールハウスで寝ています


気になるきい

キャットタワーは無視泣き笑い


あれはてなマークきいちゃんはてなマーク


すっかり自動給餌器に慣れました


きいちゃん、今日13歳になりましたバースデーケーキ


仲良くチュールでお祝いクラッカー