数日前
新聞で淡墨桜の記事を見つけ
行ってみたくなりました
ブログを確認したら9年前に1人で出かけていました
もう、9年も前だったの
4月5日
お友達を誘って行ってきました🌸
大垣から樽見鉄道に乗り換えます。
フリー切符1,600円
車窓からの
のどかな山間の風景に癒されます
迷わないように案内板がありました
さわやかウォーキングみたいです
歩く事15分くらい
結構キツイ坂道を登った先に
見事な満開の淡墨桜🌸
また会えました
しかし
こんなに駅から遠かったったけ
50代と60代の体力の差を実感しました
樹齢1500年余
紫式部より前から生きていたのね
また、会えますように
屋台で食べ歩きをして
お腹を満たし
樽見駅に向かいました
途中雪が残った山と桜
美しい風景に満足、満足
今回も大垣で途中下車することにしました。
そして、9年の時に流れを
またしても身体で体験する事となりました