11月20日
京都旅行のつづきです。
ロープウェイで比叡山山頂まで向かいます。
バスに乗り継いで比叡山延暦寺まで行きます。
16時閉門

30分あれば根本中堂は見れると言われて
入ることにしました。
工事中でした。
御朱印いただきました。
文殊楼、階段登りました(疲れた)
東塔
16時に扉が閉まりました。
30分で比叡山延暦寺それなりに
見てまわることができました
山頂から望む琵琶湖
瑠璃光院拝観までにはまだ時間があったので
お茶でもしたかったのですが
お店がない
京都駅でランチしてから
飲まず食わす・・・
ハンバーグ食べておいて良かった
それから
朝、立って新幹線に乗ることになったけど
結果、あの新幹線に乗って良かった。
ギリギリだったけれど
比叡山延暦寺にもお参りさせていただけて
ご縁があったということですね。
すっかり日も暮れて
こんな道を進んだ先に
瑠璃光院はありました。
夜の拝観はちょっと一人では怖いかも
今回の京都旅行の目的、
瑠璃光院へ。 続く。