高千穂峡・別府温泉一泊2日の旅 | ささやかな日常

ささやかな日常

きいとキャリー、
2匹の猫と私のささやかな日常を綴っています。
忘備録のブログです。


6月9日・10日
過去のお稽古仲間と初お泊り旅行飛行機


セントレア発8:05ANAで熊本空港まで。


セントレア、土砂降りの雨☔️
梅雨入りしたばかりだし、仕方ないショボーン


熊本空港に1時間ちょっとで到着。
飛行機は速〜い爆笑
熊本地方、曇り。


レンタカーを借り出発。
今日の目的地は高千穂峡
途中「阿蘇ミルク牧場」の看板発見。
寄り道したら狐さんのお出迎え🦊


下矢印ここでソフトクリーム食べようと思ったのですが入場しないと買えなくて、諦めるえーん
目的地は、高千穂峡なので。


道の駅で休憩。


12時頃に高千穂に到着。
一番近い駐車場(500円)が満車だったので
あらぎ駐車場(300円)に停める。


高千穂の大自然の中を20分程散策。



マイナスイオンと新緑に癒されました~デレデレ


どうしても見たかった風景が
目の前に広がって感動でした!!



ボートは増水すると乗れません。
梅雨の時期にもかかわらず運行していました。
しかし・・・
1時間半待ちびっくり



ちょうどお昼時だったので
昼食にすることにしました。


郷土料理の定食。
美味しかったでーす音譜


ランチしている間に時間は過ぎ
ボート乗船。
手漕ぎボートガーン
高校生の頃に乗ったきり・・タラー
しかも漕いだ記憶無し。
30分、その場でクルクル回っているだけで終わる人もいるとかゲッソリ


口笛チュー素敵ハート
相方、メチャうまかったクラッカー合格


他のお二人も1人が上手に漕げて
無事30分高千穂峡を満喫できました。


下から見上げると圧巻です!!





この場所にいるだけで幸せ💕


やっぱり遊んじゃいました〜笑い泣き

つづきます。