昨日(29日)は晩秋の京都にお友達と行って来ました

春に行った日本旅行の
新幹線利用で7500円の日帰り格安ツアーです

前回とおなじ7時56分発のこだまで京都まで約50分。
今回の目的は
伏見稲荷。
外国人の人気ナンバーワンの観光地です。
京都は何度も訪れているのですが
行ったことがなかった場所です。
私、お稲荷さんが少々怖い

京都で奈良線に乗り換え9時半には
伏見稲荷に到着です。
すでにたくさんの観光客が

この朱色の鳥居に会いに来ました〜

でも

満員電車並みの混みようです

千本鳥居も行列です
山に向かう鳥居は
さすがに人も少なく
私たち還暦ばーさんですが

遊びながら写真撮っちゃいました

さすがに飛び上がってまでは
撮れませんでしたよ(*ノω・*)テヘ
次の目的地に行きましたよ

せっかく伏見に来たので、
いつも拝見しているブロガーさんが
紹介されていた
月桂冠大倉記念館に行って来ました。
観光客も少なく・・・ほぼいない。
ゆっくりと散策できました。
今回は私もiPhoneになり
地図機能が教えてくれる通りに歩き
迷わずに目的地に到着です

(途中、自分の感を信じて迷いましたが
)

スマホって凄い

方向音痴の強い味方ですわ。
まろやかでとっても美味しいお水でしたよ。
試飲もあります。
お酒好きのお友達はウキウキです。