2009年秋、
“青不動明王像二童子像”特別公開に合わせ、
東山の『青蓮院 門跡』を訪問いたしました
【青不動明王像二童子像】
煩悩を焼き尽くす炎を背負い、憤怒の形相の青不動明王
※もちろん写真撮影禁止!~Casa BRUTUS vol.115より抜粋~
そして、拝観後はあまいもん
八坂さんを通り抜け、『鍵善良房』さんに立ち寄りました
■鍵善良房(かぎぜんよしふさ)【くずきり】
~東山区下河原通高台寺表門前上ル、高台寺近く~
信玄弁当を模した二段重ねの器が堂々と配膳されます
上段:黒密
下段:水にさらされた“くずきり”
黒密にからめていただきます
“くずきり”は吉野本葛のみ使用とのこと‥
クニュクニュした食感は、やはりナタデココとは違う
(ナタデココと比較するところがなんとも庶民的)
その辺の葛菓子とは一線を画す、お上品なあまいもんでした
