木の香る家 『江田島の家』 構造見学会 その3 | 建築のたびblog +.+mokonote+.+

建築のたびblog +.+mokonote+.+

~建築のたびと日々のできごとを写真とともに綴ります~

日々のできごとを写真とともに綴るmokonote/モコノート


建築のたびblog +.+mokonote+.+-eta31

《小舞を掻く職人さん》

 カタッカタッと、あっという間に“割り竹”を“わら縄”で固定していきます

   おばちゃんの指先はテーピングだらけ‥痛いんよねボロう…



建築のたびblog +.+mokonote+.+-eta32

100年前の込み栓とくぎ》

 “母屋”に先行して改修された“離れ”の蔵にて



建築のたびblog +.+mokonote+.+-eta33

付録2【ツリーハウス?】~現場から港に向かう帰路にて~



建築のたびblog +.+mokonote+.+-eta34

~対岸は呉の街~


よい天気に恵まれ、

  木の香る家『江田島の家』では竹小舞を行き交う秋風が心地よく‥、

    ちょっとしたプチ旅行気分でした


設計の保井さん、現場の皆様にもお世話になりました

  ありがとうございます