建築のたび vol.04-2三徳山三佛寺奥院投入堂 まずは、入山前に三徳山名物“とち餅”入りそばを食す この長い階段を上ったところに入山の受付所があり まず入念な服装チェックで厳しく指導を受けます 観光気分はここまで! 境内を進み‥、 参拝受付所で購入した藁草履に履き替え 『六根清浄』と書かれた輪袈裟をたすき掛けに身につけます 山伏の修行が盛んに行われていた頃、 三徳山修験道には四つの行場があったとされ 現在の参拝登山道“下段行場(げだんぎょうば)”に挑みます