食事の悩み
・食べ歩き…
・座ってられない…
・食べてくれない…
たぶん、多くの方が思っている悩みかもしれませんね😅
食べてくれないと大きくなれない
成長に影響が…
親としたら真剣な悩みですよね。
私も一人の親として、色々悩んできました
娘が2~3歳頃の時、食べられるものが数えるくらいしかなくて、
唯一のたんぱく源は
“ 豆乳飲料 ”だった時があったんです。
もう、焦りましたよね

この子、大丈夫なの
って
生きていけるの
って
辛かったですね…
あの頃が、なにもかもが辛くて
八方塞がりでしたね
その中でもやっぱり
“ 食べること ” って、
命に直結することだから、
親として重い課題でした…
だから、今悩んでいる親御さんの
お気持ち、よーくわかります。
その後、高校生の娘はどうなったか
というと、
超がつくほど野菜好きです。
何でも食べるようになりました
嫌いなものは、なぜかチーズ
和食大好きっ子です。
本当にやれやれ
です😅
なにがよかったのか
私、八方塞がりだったので
わらをも掴みたい思いで、
信頼できると感じた人に相談したのです。
元々はトイレトレーニングに行き詰まっての個別相談だったんです。
でも、不思議なことに
“ 食べることと出すこと(排泄)、
根っこでつながってるよ ”
と言われ、その時は
“ 何それ
”
って、わけがわからなかったんです。
でも、食べることも出すことも、
身体がゆるまなくては出来ない
っていうことに、スゴく共感したのです。
その“ ゆるめる ”という入り口からの支援もしていったわけです
毎日、重くて辛くて楽しくなかった
食事…
でも食事って、楽しくないなんて
もったいないですよね
この、食事の悩みは
“食べること ”
そして、それ以前に
“ 座って食べる ”
ということ。
環境や食に対しての興味など、
一人一人違うのだけど、
基本、座って食べる
まず、ここですよね😅
でも、ここが大変だったりしませんか
毎日、毎回、
“ またか… ” ってため息つきたくなりませんか
食事は抜けない大切なこと。
後回しにしないで、
今、向き合い始めてみませんか
楽しい食卓は、つかめばやってきますよ
🍀🍀🍀
🌟ここでお知らせです🌟
~※~※~※~※~※~※~※~※
お子さんの
食事についてのお悩み
🌟特別30分無料個別相談🌟
プレゼント🎁
~※~※~※~※~※~※~※~※
LINEでお友達になってくださった方
今だけ特別【無料】プレゼント🎁
数に限りがあります。
お早めに
..................................................
お申し込みは、こちらから
友だち追加してくださいね
🔻🔻🔻
→ https://lin.ee/xRUx5tO
(ここ大事
)
プレゼントを届けたいので
スタンプ1つ、忘れずに
送ってくださいね
☆うまく登録できない時は、
@632jydvw
でID検索してくださいね
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
親子さんの伴そう者
赤穂 もこ
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
