悶々とした中でも、大切なことを見つけた日 | mokonokiのブログ

mokonokiのブログ

☆子育て・心理カウンセラー 和久桃子 ☆虹色おやこ 主宰
ありのままを承認する心の寄り添いセッション・カウンセリング✨
乳幼児~高校生・発達障がい児の子育て相談✨
親子の絆を育てる“抱っこ法“・心のケア・家族・つぶやき・猫のことなどを綴っていきます♡

今日は悶々としたこともあった一日でしたが・・



でも自分の気持ちをずっと感じていたくて
自分との会話(内言語)が進みました。




そうしていくと、



自分は何を大事にしたいのか


私のやりたいことは何?




色々明らかになっていきますラブ




そして昨日から、子どもの手を
特別に大切なものを扱うように、
いつも以上に大事に大事に触れてみましたラブラブ



そしたら私を真っ直ぐに見ながら笑顔が出てきます。




お散歩で、思わず私の手を振り払って行こうとすることがなくなり、落ち着いて手をつないで歩道を歩けていました❗
(0歳児クラスです)



しかも、歩くペースを行き交わせるかのように・・



私の両手は二人の子ども達とつないでいたのですが、私を含め3人の息が合ってたのが不思議でしたラブ



行きと帰りもラブ

違う子だったのにラブ



遊びながらも、子どもの手を大切に包みながら葉っぱを持たせてみたり触れ合っていたら、なんかいい感じキラキラ




もっともっと、やっていこうラブラブ
って思いましたニコニコ



いいこともいっぱいあった一日だったなぁキラキラ