元旦の出来事✨ | mokonokiのブログ

mokonokiのブログ

☆子育て・心理カウンセラー 和久桃子 ☆虹色おやこ 主宰
ありのままを承認する心の寄り添いセッション・カウンセリング✨
乳幼児~高校生・発達障がい児の子育て相談✨
親子の絆を育てる“抱っこ法“・心のケア・家族・つぶやき・猫のことなどを綴っていきます♡

明けましておめでとうございます🎍✨

昨年は、皆さまに大変お世話になりました😃
ありがとうございました💕



今年もよろしくお願いいたします(*^^*)


皆さま、それぞれの年越しをお迎えのことと思います✨


今年も、しあわせが沢山降り注ぎますように💕✨


皆さまのご多幸をお祈り申し上げます✨



昨日の元旦は、開催が地元である、
『ニューイヤー駅伝』をテレビ観戦しながら、主人の実家に新年のご挨拶・・
カニ鍋やお寿司をいただき、その後は
私の実家にも行きました🎍✨


妹や姪っ子と、娘の4人で高崎イオンの初売りに(*^^*)


それぞれのお買い物のあと、実家に集まった身内9人で、
恒例の『しゃぶしゃぶ』会🍲✨



鍋奉行の私は、写真を撮る間がありませんでした😅😅

残念😢


昼から、鍋二種❗❗

非日常な元旦です🎍✨


夕食のあとは、娘のプレゼンテーション😃✨


みんなで手軽に楽しめるゲーム数種の『レクリエーション会』✨



毎年恒例で、娘の特技?が発揮される場面です😃


育成会の時にみんなで楽しんだ経験や、娘のオリジナルなものまであって、
『レクリエーション会』を仕切る時の進行やら、気配りは普段はなかなか見られない、心から楽しんでる姿を見せてくれます✨✨


昨日は、ゲームの中で指名された役が、
3回とも全て父(娘にとっては祖父)になり、みんなで大盛り上がりでした😃😃😃✨💕



父は要介護者なのですが、終始参加していて楽しんでる姿が目に焼き付きました✨💕


いつまでも元気でいてほしいと思います♥


夜まで充実した元旦でした🎍



娘と姪っ子と実家のミニウサギ
『まめ』と💕