8月31日
この日は蔵之介くんの手術の予定日
風太郎君のお母さんと待ち合わせして
病院へ
お兄ちゃんになった蔵之介くん
頑張れ~
呼ばれて診察室へ
体重1.08kg
1.2kgない・・・
診察室にいた全員が苦笑い
手術してくださる獣医さんが
聴診器をあて
ん
エコーしてきますね
と
診察室を出られました
数分後
笑顔で
『閉じてます』と
「へ」
『治ってます。手術は必要ないです』
「えこんなことってあるんですか
」
『まれにありますが、僕は初めてです』
「良かった~」
風太郎君のお母さんと大喜び
風太郎君のお母さんに預かってもらってる
ひなたちゃんに狂犬病の注射をしてもらい
お支払いまでの待ち時間
ちょっと待てよ
私もしかして寄付金詐欺になる
と焦った
蔵之介くんは手術しなくて
結果オーライになりました
が
手術代の寄付を募ってしまって
本当に申し訳ございません
蔵之介くんに使わなければ返して
と
仰る方には
早急にお返ししますので
メール、LINE、DMで
ご一報ください
このまま他の子達に
使ってもらってもいいよって方は
大変恐縮ですが
使わせていただきます
そして
多くの方からの振込み
ストップさせてください
本当にありがとうございました
蔵之介くんは
MOKOん家に連れて帰ってきました
風太郎君のお母さん
愛情いっぱいで育ててくださったお陰で
PDAも治ったんだと思います
心から感謝します
あの時話してた
風太郎君のお母さんの手の感触が
違ってきたという
動物的勘
あっぱれです
次から次にと来る奇形と呼ばれる子達
よろしくお願いします
MOKOん家に帰ってきた蔵之介くん
メッチャすねてます
ここどこやねん?
あんた誰やねん?
おかあさんどこ行ってん?
ご飯なんか食べるか
ってきっと言ってます
なので、
進之介くんと一緒にしてみました
メッチャ怒りました
おまえ誰やねん
ここは僕の部屋やで
とお兄ちゃん風吹かしました
今日は
蔵之介くんもシッポ振ってくれてます
里親さん探さないとね~
先日
1本の電話
「シーズー探してるんですが」
はい
「蔵之介とか進之介とか」
え?
あの子達は里親募集はまだしてないです
「なんでですか?」
心臓の手術をしないといけないので
と言ったら
無言で切られた
なんでやねん
夕方
またまた病院へ
うちのイッコちゃんと
ニコちゃん
再診
もう薬が手放せないお年頃
サンバちゃんも
膀胱炎か?結石か?
phコントロールを食べさせてたが
一向に良くならず
レントゲンに石ふたつ
土曜日に手術となりました
そして今日
ポケットちゃんが
結石の手術
2センチ近くある大きな結石
反対側にも何個かあるようで
MOKOん家に来てからずっと血尿
血の塊がいっぱい出てた
痛かったと思う
手術は大変だと思うけど
これからは痛みも取れてスッキリ
可愛い可愛いポケットちゃん
すぐに里親さん決まるといいね
明日オシッコが出たら電話かかってきて
お迎えに行ってきます
明日レスキューにも行ってきます
以前少し書きましたが
MOKOん家の近場の里親さんで
預かりさんをしてくださる方を
募集します
連絡お待ちしております
ありがとうございました